-
1. 匿名 2020/05/03(日) 08:55:59
主はアベマ寄席ではじめて落語を最初から最後まで見ました
すごく面白かったんですが、実際の寄席はどんな雰囲気なんでしょうか
都内の寄席はすべて閉まっていていつ行けるか分からないので雰囲気だけでもみなさんと共有したいです+10
-1
-
2. 匿名 2020/05/03(日) 08:57:24
+2
-7
-
3. 匿名 2020/05/03(日) 09:02:37
ABEMAの落語終わっちゃったか!
見逃した〜💦+0
-0
-
4. 匿名 2020/05/03(日) 09:04:02
なんでもそうだけど、生で見たほうが楽しい+26
-1
-
5. 匿名 2020/05/03(日) 09:08:26
>>2
寄席の空間は、まったりしていて癒やされる。ただ、ホールとか大きいとこは映画館みたいにゆったりした椅子に座れるけど、殆どの場合はちょっとした空間でされることが多いから、パイプ椅子みたいな簡易椅子で隣の人とキチキチに座って狭いなぁって感じるかも。今はコロナでどこも寄席やってないし行けないけど、完全に終息したら是非楽しんできてください!テレビやラジオで聞くのと違って、生はほんとに全然違うから。行ったあとは余韻で多幸感に包まれる。+16
-0
-
6. 匿名 2020/05/03(日) 09:09:47
>>2
笑点は落語じゃなくて大喜利だよ。+10
-0
-
7. 匿名 2020/05/03(日) 09:11:05
>>5
間違えてました。
主宛てでした。+1
-0
-
8. 匿名 2020/05/03(日) 09:11:51
笑点は少しでも寄席の雰囲気で見てもらうために、舞台から客席のお客さんの方をとることはしないそう。
今は笑点は出演者の関係者が客席にいるだけになっちゃったけど。+0
-0
-
9. 匿名 2020/05/03(日) 09:13:34
ご高齢の方も多いし、末廣亭とか雰囲気のあるところでみるとタイムスリップしたような不思議な気持ちになるよ+11
-0
-
10. 匿名 2020/05/03(日) 09:21:07
小さい寄席は、30代〜40代前半の人が多い。
大体2時間で、3〜4人の人が高座に上がる。
前座の人は15分くらいで大トリは30分〜45分くらい。中入り(トイレ休憩)は間に1回ある。+1
-0
-
11. 匿名 2020/05/03(日) 09:23:19
寄席 好きです
浅草まで寄席を聞きに行ってます
+12
-0
-
12. 匿名 2020/05/03(日) 09:28:49
>>7
座布団1枚持って行って!+2
-0
-
13. 匿名 2020/05/03(日) 09:32:42
柳家喬太郎をYouTubeで見て死ぬほど笑って
チケットとって生で見たらなんか違ってもういいや、って思ってしまった
私は立川談志でさえ邪道と感じてしまうほどで
志ん生や志ん朝、小さん、彦六なんかが好き+6
-0
-
14. 匿名 2020/05/03(日) 09:37:42
>>1
定席の寄席は毎日やってて、15分くらいの持ち時間で色んな人が入れ代わり立ち代わり出てくる
長いネタだと30分とか1時間とかあるので、端折って歌でいうとサビみたいな部分だけ話すこともある
落語がメインだけど漫才や大神楽、紙切りとかの色物(落語以外の出し物)もあるよ
途中からふらっと入ることもできるし、みんなゆったり楽しんでてのんびりした感じ
都内に住んでるなら初めての落語体験には一番いいと思う
ホール落語(上記の寄席以外のホームで行われる落語会)は独演会だったり多くても数人の出演なので、持ち時間長くて長いネタもたっぷりと聞ける
寄席でたくさんの噺家をみて、この人いいなと思ったら独演会のチケット取ったりしてます
どちらも生はほんとにいいです。動画で観て楽しめたなら生はもっと楽しいはずです。客席のみんながドッとうけたり、ニコニコしてる。自分ももちろん笑うし、すごく多幸感があってストレス解消にはもってこいだと思う
私は古典落語が好きなんだけど、同じネタでも人によって全然違ってそれがまた面白いから、色んな人の色んなネタを聞いてみてほしいです+8
-0
-
15. 匿名 2020/05/03(日) 09:44:52
+4
-0
-
16. 匿名 2020/05/03(日) 09:46:30
>>14
ここ何年か寄席から離れて行ってなかったけど、まさにそんな感じ!懐かしい。行きたくなる。私も初めて落語を生で聴いたとき、笑点みたいなかんじをイメージしてたけど全然違って吃驚した。落語ってすごく品があるし、カッコイイし痺れる。そして幸せな気持ちになる。人情噺も大好き。+6
-0
-
17. 匿名 2020/05/03(日) 10:02:00
>>6
昔は必ず落語家ゲストの落語を一席、
続いて漫才や紙切りなどの芸をひとつ、
最後に大喜利、
という構成だった記憶。
今は肝心の落語をやらなくなっちゃった。+6
-0
-
18. 匿名 2020/05/03(日) 10:03:37
腹を抱えて大笑いしたい人には漫才がオススメ。
クスッといた笑いや人情の機微や情緒を味わいたい人には落語をオススメする。
+3
-0
-
19. 匿名 2020/05/03(日) 10:04:40
>>3
アベマビデオで見られるよ+0
-0
-
20. 匿名 2020/05/03(日) 10:06:15
>>13
喬太郎って創作落語?+1
-0
-
21. 匿名 2020/05/03(日) 10:12:09
>>20
古典もやるよ+3
-0
-
22. 匿名 2020/05/03(日) 10:22:01
一度だけ浅草の演芸場へ行ったことあります
落語家ってそれこそ笑点に出てらっしゃる方達しか知らないし、どんなもんだかなぁと思ったんだけど…
これが結構面白かった
淀みない話術に引き込まれましたよ
寄席が再開したら、一度経験してみては?+5
-0
-
23. 匿名 2020/05/03(日) 10:48:49
新宿の末広亭には年に何度か足を運んでおりました。料金は3500円ですが、朝からやってますので好きな時間に入って好きなだけ噺を聴けるし好きな時に出られます。夜7時以降だと確か1500円で入れます。
客層は案外若い人が多い。以前首にタトゥーの入った輩っぽい若いお兄ちゃんがいたのですが落語を心から笑って楽しんでました。きっと寄席が慰めのひと時になってるのかなとしみじみ思ったり。雰囲気はとてもいいですよ!落語の合間にコントや手品(笑いあり)を挟んで退屈しません。+5
-0
-
24. 匿名 2020/05/03(日) 10:51:07
浅草演芸ホールに行ったことがある
ちょっと見るつもりが楽しくて最初から最後まで見てしまった
噺家さんの知識は全くなかったけど、それぞれ個性があって引き込まれた
落語以外に漫才や紙切りや手品などもやってた
お弁当食べたりお酒飲んだりしながら見てる人もたくさんいて、粋だなあと思った
観客みんなで声出して笑う一体感もなんだか気持ちよかったw+7
-0
-
25. 匿名 2020/05/03(日) 11:17:13
落語心中っていう漫画が好きで落語をみるようになった
最初はyoutubeとかで満足してたんだけど、やっぱり生で見てみたくなって浅草に行ったよ!
最初は緊張したけど、最後は普通にリラックスして大笑いしちゃった
やっぱり生の雰囲気は全然違うね!
すごく楽しめて良い経験だった!+4
-0
-
26. 匿名 2020/05/03(日) 11:19:04
寄席は落語だけでなく他のジャンルの芸人さんも出るからオトク感がある。
隣に臭いモンが来なければ楽しめる。
あと、上方の寄席はお客さん厳しい(笑)。+2
-0
-
27. 匿名 2020/05/03(日) 12:53:23
>>21さん
古典もやるんですね。
高校教師みたいな創作ネタの印象があり古典はやらないのかと思っていました。
教えてくださってありがとうございます😊
+1
-0
-
28. 匿名 2020/05/03(日) 12:59:29
落語はアホな若者と御隠居のやりとりが楽しい。
アホはアホなりに一生懸命考えたりズルをしたりしてる。
ガルちゃん民は余裕がなくてアホを認めないカチカチな人が多いから、落語にでも興味をもったらいいのにと時々思ったりしていました。
落語の世界は寛容で大好きです。+4
-0
-
29. 匿名 2020/05/03(日) 13:00:30
ビールを飲んだりしながら楽しめるのがいいね🍺+3
-0
-
30. 匿名 2020/05/03(日) 13:05:19
>>28
色んな登場人物出てくるけど、みんな愛嬌があるよね。+2
-0
-
31. 匿名 2020/05/03(日) 13:26:33
>>30
そう。
いろんな人がいるけど憎しみとかなくて
「お前さんはモノを知らないねぇ。いいかい?よくお聞きなさい…」などと、知識がある人とアホがちゃんと会話をしてるんだよね。
みんな温かくて優しいの。
落語の世界ほんと好き。
今世の中に足りないのは落語かもしれない。+7
-0
-
32. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:01
>>31
落語聴くと、どんな人もみんな頑張って生きてるんだなって思う。心が優しくなる。荒んだ心を治療してくれる万能薬だなって思う。病院行くより寄席に行ったほうが効能あるって私は思う。+7
-0
-
33. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:48
>>32
その通りだと思います。
あんまり詳しくないし、ずーっと寄席にも行ってないけどコロナが落ち着いたら行ってみようかな。
末広亭とか素敵ですよね。
+2
-0
-
34. 匿名 2020/05/03(日) 16:47:49
新宿の末広亭好きで何度か行きました。
両側に靴を脱いで見るスペースがあって、皆さんお弁当食べてたりお菓子食べたりと自由に見ていて、雰囲気も含めて好きです。
テレビで見てそんなに面白いと思っていなかった人も生で見ると本当に面白くて驚きました。
皆さん本当に楽しそうに見ていて、コロナ後にまたみんなで楽しめたらいいなと思っています。+2
-0
-
35. 匿名 2020/05/03(日) 16:57:18
都内だとお風呂やさんとかご飯屋さんでやってるのたまに見ます。
東京の下町出身ですが子供の頃、親につれられて行ってました。
30年以上前だけど、どこかの町内会の会館みたいなところで、大人達が座敷に座ってお弁当食べたりして寄席を見ていた記憶が。
幼稚園入るか入らないかぐらいだったので、私はその間座敷で寝転がってました。
+2
-0
-
36. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:04
今週も笑点見た。
昇太さんの落語を生で聴いてみたいなぁ。+1
-0
-
37. 匿名 2020/05/03(日) 22:52:14
>>36
昇太さんは新作のイメージ強いけど古典もすごく上手いよ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する