協力金は日額20万円「まったく話にならない」 休業要請で百貨店・SC困惑

636コメント

更新:2021/04/26(月) 18:12

1. 2021/04/24(土) 21:10:32

協力金は日額20万円「まったく話にならない」 休業要請で百貨店・SC困惑 | WWDJAPAN.com www.wwdjapan.com

菅義偉首相は23日夜、東京都、大阪府、京都府、兵庫県に3度目の緊急事態宣言を発表した。期間は25日から5月11日まで。休業要請によって4都府県の百貨店やショッピングセンター(SC)は一部売り場を除いて大部分を休業する。コロナ禍で1年以上の消費低迷に苦しむファッション&ビューティ業界がさらなる打撃を受けることは避けられず、関係者に危機感が広がっている。


(抜粋)

休業に伴う協力金として商業施設に1日20万円、出店するテナントには1日2万円が支給される。ある百貨店の関係者は「百貨店は4000~5000人の人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」とため息をついた。別の関係者は「休業要請の中身の発表から実施まで1日しか時間がない。やり方があまりに稚拙だ」と怒りをにじませた。
休業要請、1日20万円の協力金 百貨店などの商業施設 girlschannel.net

休業要請、1日20万円の協力金 百貨店などの商業施設 加藤勝信官房長官は23日の記者会見で「現行の支給水準は、仮に飲食店等が休業を行った場合においても固定費を賄える水準で設定されている」とし、休業要請の対象の飲食店などへの協力金について「増額がこれ以上...


(↑関連トピ)

+471

-21

2. 2021/04/24(土) 21:11:37

店は協力しなくていいし政府は20万出さなくていいよ
それが一番お互いのためになるでしょ

+2621

-25

3. 2021/04/24(土) 21:11:53

まあそりゃそうだ
焼石に水ですらない

+803

-11

4. 2021/04/24(土) 21:12:26

当たり前だよね。1日20万円なんて貰ったところでだよ。営業してたらそれの何倍稼げるんだってなるし…。

+1331

-14

5. 2021/04/24(土) 21:12:34

都内がだめなら隣に行けばいいじゃないってなるに決まってるじゃんね。
横浜のあたりヤバそう

+1139

-7

もっと見る(全636コメント)