2人の男の子ママ・青木裕子が驚いた、子どもからの「衝撃的な質問」

64コメント

更新:2021/04/06(火) 23:32

1. 2021/04/06(火) 14:03:14

出典:gendai.ismedia.jp


2人の男の子ママ・青木裕子が驚いた、子どもからの「衝撃的な質問」(青木 裕子) | FRaU gendai.ismedia.jp

フリーアナウンサー、VERYモデルとして活躍する青木裕子さんは、6歳と5歳の2人の男の子を育てています。子育ての正解ってある? 教育ママじゃダメ? 子どもにとって“本当にいいこと”って? などなど…子育てをする上で、青木さんが日々感じているアレコレを、「子どもの教育」をテーマにしつつ、率直に語っていただく連載。


長男が幼稚園年長の時、「3つって何個?」と聞かれて驚いたことがあった。怒るとか、焦るとかじゃなくて、ただびっくり。

だって、運動会の玉入れで、先生が球を数えるとき、「ひとーつ、ふたーつ……」って言ってたよね? 声を合わせて数えていたよね? その時君は、何を言っている意識だったんだい? 呪文か何かを唱えていると思っていたのかな? もしもその時、それが数を示す言葉だと分からなかったのなら、何を言っているのかなって疑問をいだくことはなかったの?

後に友人らにリサーチした結果、これは‟あるある”なのだと知ったのだけど、最初はまあまあ衝撃だった。

(中略)

結局、私が思っていたことって、私にとっての当たり前であって、分かっているだろうという思い込みに過ぎなかったのだ。察してくれているだろうという思い込みで、私は驚いたり衝撃を受けたりしていたのだけど、それって随分独りよがりだ。“察して”じゃなくて、口に出さなきゃ。伝えなきゃ。

“私にとっての当たり前は、相手にとっての当たり前じゃない”と肝に銘じてコミュニケーションを大切に。教育も夫婦関係も、根本的なところは共通しているものだ…等、しみじみ感じいったのでした。

+8

-47

2. 2021/04/06(火) 14:04:53

子供の視点ってびっくりすることあるよね。

+178

-1

3. 2021/04/06(火) 14:04:56

んー?
やべっちの奥さん?だっけ?

+78

-5

4. 2021/04/06(火) 14:05:15

幼稚園年長でみっつが3と分からないって嘘だと思いたい

+11

-35

5. 2021/04/06(火) 14:05:19

ひーふーみーやーいつむーななやーこのとー

これも呪文だな

+32

-5

もっと見る(全64コメント)