1.
2020/12/22(火) 19:09:26
今春から新築マンションに入居しました。近所に住んでいるオーナーがエントランスで市からの広報をポストに配ったり掲示物を貼り出したりするところに出くわすとイヤミを言われます。
「あーここの人が組長やってくれたらなー。こっちも大変なんだよー」とか。
以前住んでいた所は町内会会費を徴収されていましたが回覧板的なものはなく、市の広報も嘱託の人が配っているので町内会との関わりは全くありませんでした。
賃貸に住んでいる方、皆さんの所はどうですか?
2.
2020/12/22(火) 19:10:28
子供がいないなら無視。会費は払うが近寄るな
3.
2020/12/22(火) 19:11:14
賃貸に住んでるメリットってそこでしょ?
元々はその土地にも一軒家が建ってたんだろうから文句あるならその土地にマンション建てさせた人間に言えよって思う
4.
2020/12/22(火) 19:11:40
>>1
そいつ暇だから無視でいいぞ
5.
2020/12/22(火) 19:11:44
町内会費はあるけど
そういう役回りなんて来ないよ
めっちゃ中心街に住んでるから、そんなもん頼んでも誰もやらん地域だからだろうね
町内会費はちなみに年間1200円