新人の離職率が高い職場

255コメント

更新:2020/12/03(木) 02:40

1. 2020/12/01(火) 11:05:13

新人の離職率が高い職場にお勤めの方、どう乗り越えましたか?

主がパートで採用された職場は、他のパートさんがみんな勤続年数が長い人達で既に世界が出来上がっていました。
その世界を壊されたくないオーラをヒシヒシと感じ、新人をあえて辞めさせる方向に持って行っている感じでした。

その予感は当たっていたようで、辞める時に社長から「またか...」みたいな事を言われました。
オープニングスタッフの仕事でもなければこれからもそういう職場に当たる事はあると思うので、何とか上手く立ち回るべきだったのか...とも思います。

乗り越えた方、どう乗り越えましたか?

+232

-2

2. 2020/12/01(火) 11:06:04

会社の努力が足りない。

+445

-5

3. 2020/12/01(火) 11:06:59

美容師

+129

-1

4. 2020/12/01(火) 11:07:00

ファミレスとか運送業のような力仕事は離職率高いと思う

+41

-2

5. 2020/12/01(火) 11:07:11

環境変えてもらえないことには
乗り越えたくても乗り越えられない。

+278

-0

もっと見る(全255コメント)