冠婚葬祭の地域性の違い

163コメント

更新:2020/12/16(水) 04:06

1. 2020/11/30(月) 12:56:07

主は関西在住なんですが、火葬後関西は部分収骨で小さな骨壷、関東は全収骨で大きな骨壷だと知ったときは驚きました。

皆さんが驚いた冠婚葬祭の地域性の違いはなんですか?

+38

-1

2. 2020/11/30(月) 12:57:10

+1

-0

3. 2020/11/30(月) 12:57:42

>>1
えーーー!!初めて知ったー!!
あ、大阪です。

+39

-0

4. 2020/11/30(月) 12:58:57

北海道の結婚式は会費制が多い

+61

-3

5. 2020/11/30(月) 12:59:11

東北の義実家で祖母のお葬式のとき。
最初に火葬し、通夜、葬儀の順で行われた事に驚いた。
私が住む地域では、火葬が1番最後だったから。
ご遺体がない通夜葬儀は不思議な感覚でした。

+119

-0

もっと見る(全163コメント)