1. 2020/11/08(日) 00:19:59
北ア水源は柔らかくすっきりした味わい。ミネラル分は1リットル当たり約10ミリグラムと、南ア水源の約30ミリグラムに比べて低いのが特徴だ。
同社広報部は「大町市は豊かな自然に囲まれた理想的な場所。そこで育まれた水は北アの山々に磨かれた適度なミネラル分を含み、くせがなく、すっきりとした飲み心地です」とアピールする。
出典:cdn.mainichi.jp
+25
-2
更新:2020/11/18(水) 16:10
1. 2020/11/08(日) 00:19:59
出典:cdn.mainichi.jp
+25
-2
2. 2020/11/08(日) 00:21:09
21年かあ+115
-28
3. 2020/11/08(日) 00:21:22
北アルプス美味しそうね♪ワクワク♪+7
-2
4. 2020/11/08(日) 00:23:19
旦那がサントリーの私+4
-40
5. 2020/11/08(日) 00:23:22
味の違い分からなそう(笑)+63
-0
「北」と「南」のどこに違いが? まるで間違い探しのよう――。サントリー食品インターナショナル(東京)は、年間販売数が1億ケースを超える「サントリー天然水」の新たな水源「北アルプス」の発売を来夏始める。