徒歩圏内にスーパーがない地域の方

90コメント

更新:2020/09/27(日) 22:20

1. 2020/09/27(日) 08:05:42

主は現在45歳で、夫と大学生の娘と3人で都会のマンションで暮らしています。立地が良いかわりに手狭で、もっと広いところに引越したいとずっと思ってきました。

駅近で自然に触れることができる素敵な場所に手頃な値段の土地を見つけたのですが、そのエリアには徒歩圏内にスーパーもドラッグストアもありません。コンビニは2軒、幼稚園や小学校はあります。唯一あったスーパーは閉店してしまいました。
車で10〜15分のところにはスーパーは2軒ほどあります。

気に入っているのですが、そこに家を購入した場合、将来買い物難民になるのでは?という不安があります。そのような地域にお住まいの方、実際はどのような感じでしょうか?

+11

-43

2. 2020/09/27(日) 08:06:24

自分で考えろ

+29

-49

3. 2020/09/27(日) 08:07:10

ネットスーパーやコープ様様です

+94

-0

4. 2020/09/27(日) 08:07:42

ネットスーパーの配達エリア内なら大丈夫なのでは

+42

-1

5. 2020/09/27(日) 08:07:51

スーパーが車で10分かぁ。ちょっと遠いね。10分てそれなりの距離あるよね。
スーパーが遠くても立地は素晴らしい!良い場所!と思えるなら良いけど、私なら車あってもスーパーまで10分は選ばないかな

+120

-9

もっと見る(全90コメント)