宮崎駿監督「慰安婦問題、謝罪賠償すべき」「領土は他国と半分にして解決」と発言

661コメント

更新:2013/08/02(金) 12:10

1. 2013/07/20(土) 17:51:05

「慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』という提案をする。この問題はどんなに揉めても、国際司法裁判所に提訴しても収まるはずがありません」
 また、宮崎監督は、「こんな原発だらけの国で戦争なんかできっこない」として、日本は、衣食住などを自ら賄うよう産業構造を変えていくことの方が大事だと主張した。

「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき」 宮崎駿監督のインタビュー記事が物議 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

新作アニメ映画「風立ちぬ」公開を控えた宮崎駿監督(72)が、「慰安婦問題で日本は謝罪して賠償すべきだ」などとインタビュー記事で発言し、物議を醸している。この記事は、事務所のスタジオジブリが2013年7月10日から全国の書店で配布した無料の小冊子「熱風」7月号に載せられている  冊子がほしいと要望が多いため、ジブリが18日にホームページ上でPDFにして緊急配信したところ、ネット上で、大きな話題になった。7月号は、「憲法改正」特集を組んでおり、宮崎駿監督は「憲法を変えるなどもってのほか」と題した記事で談話を載せている。

+80

-432

2. 2013/07/20(土) 17:52:06

自虐史の申し子

+554

-55

3. 2013/07/20(土) 17:52:32

何言ってるの・・・正気か?

+962

-71

4. 2013/07/20(土) 17:52:36

領土問題って愛国心を刺激するけど実際は経済問題なんだよね。

+856

-31

5. 2013/07/20(土) 17:53:02

政治と文化は別と割り切れない私は、もうジブリは見ないことにします

+760

-209

もっと見る(全661コメント)