フルタイムと食事の用意の両立のコツ教えて!

286コメント

更新:2020/08/30(日) 00:21

1. 2020/08/15(土) 23:38:14

フルタイムで仕事しており帰りは夜7時半頃です。
保育園の迎えは母か主人に頼んでいます。
仕事から帰ってから私が晩ご飯を作ります。
家事の中で料理が大嫌いで苦手ですが、渋々やっています。
でもどうにか楽をしたく、朝はパン、晩ご飯はヨシケイです。
昼ご飯の弁当用や牛乳、ヨーグルト、お菓子などちょこちょこスーパーにも行くのでトータル月8万近く食費がかかっています。(夫婦2人、小学生1人、保育園児1人)
どうにか料理嫌いの私でも負担を軽く、食費も抑えられる方法はないでしょうか?
主人も料理してくれたらいいのですが仕事終わって料理とかしんどすぎるわwと言われました。
いや私もだけど…!?と軽く殺意がわきますが主人をアテにするのは諦めました。
みなさんの日々の時短テクなど教えて下さい!

+329

-9

2. 2020/08/15(土) 23:38:58

何気ない手抜き

+67

-0

3. 2020/08/15(土) 23:39:13

+94

-7

4. 2020/08/15(土) 23:39:53

高くなっても仕方ないと割り切る

時間や手間をお金で買っていると思ってストレス軽減させてるけどな

+652

-1

5. 2020/08/15(土) 23:40:07

朝作って、帰宅して温めるだけにする

+134

-24

もっと見る(全286コメント)