1. 2020/08/05(水) 23:59:59
今回のコロナ禍での人間関係で「…ちょっと違うな…」と感じる方がいます。同じ年齢の子供を持つママ友同士なのですが、相手からLINEがよく来るので世間話として主が例えばですが、「○○に買い物に行ったよ。時間帯を選んで買い物すれば思ったより混雑してる印象じゃなかったよ。」などと言えば「えー、あそこいつ行っても混雑してない?ヤバくない?大丈夫??」などといちいち否定的なことを言ってくる割に、ご自身は緊急事態宣言下でも遠方へ出掛けてみたり、「今度うちにおいでよー」などと誘ってきます。
簡単に言うと「合わない」と感じるので自分からLINEしないなど、返事をかなり簡単なものにするなどしているのですが、それでも画像付きのLINEが頻繁にきます。
もうシカトしたいと言うのが本音ですが、厄介なことにご近所に住むママ友を絡めたグループLINEにメッセージを入れてくるのでシカトも気まずいところです。
こちらからの交流を絶ってもグイグイ来る方をうまくかわした経験のある方、またコロナ禍で人間関係を見直した方、経験談をお願いします。
+84
-14