【就職】地元を離れてみて初めて気づいたこと【進学】

176コメント

更新:2020/07/12(日) 18:59

1. 2020/07/09(木) 00:42:16

就職、進学、結婚、転勤などで
地元を離れてみて初めて気がついたこと、あるいは驚いたこと(カルチャーショック)はありますか?

私は、結婚して大阪から東京に出てきたのですが
小学校受験をする家庭が地方に比べて断然多いということです。都心だと特に受験すること前提の会話が多いなぁと感じます。

みなさんの地方を離れてみて初めて気づいたエピソードを聞かせてください。

+43

-1

2. 2020/07/09(木) 00:43:48

去るものは日々に疎し

連絡もしなくなるし、して来なくなる

+129

-3

3. 2020/07/09(木) 00:44:21

就職して東京から名古屋へ
本当に名古屋飛ばしあるんだと、実感凹

+29

-2

4. 2020/07/09(木) 00:44:30

関西は男のブスが多い

+94

-8

5. 2020/07/09(木) 00:45:32

東京都心の朝のラッシュの電車は
リアルすし詰めなんだと
衝撃受けた

噂通り浮いた

+97

-1

もっと見る(全176コメント)