「出来レースでは?」国民的番組『日本レコード大賞』の存在意義は視聴者に認められているか

202コメント

更新:2015/01/11(日) 23:16

1. 2015/01/10(土) 14:14:00

【レコード大賞考】「出来レースでは?」国民的番組『レコ大』の存在意義は視聴者に認められているか(1/4ページ) - 産経ニュース www.sankei.com

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのR.Y.U.S.E.I.」に決まった、昨年末の第56回日本レコード大賞(レコ大)。TBS系での発表の生中継は長年、年末年始を代表する国民的番組として親しまれてきたが、昭和50年代をピークに視聴率はこの20年近く、20%を超えられないでいる。識者からは賞の存在感低下を危ぶむ声が上がる一方、関係者は“復権”に向けた模索を続けている。

+28

-11

2. 2015/01/10(土) 14:15:19

どうやって決めてるのかがよく分からない

+333

-3

3. 2015/01/10(土) 14:15:25

レコード大賞…
CDも売れないのに

もうやめたらいい

+467

-4

4. 2015/01/10(土) 14:15:48

だいたい、レコードって。。

+297

-3

5. 2015/01/10(土) 14:15:52

もう国民的番組ではないよね

+346

-1

もっと見る(全202コメント)