1. 2020/02/27(木) 22:22:00
祖母が脳梗塞後、認知症も出て昼間何度も外に出て出かけようとしてしまいます。いいときと悪いときの差が激しく言っていることも噛み合わない上、耳も悪いのでこちらが怒鳴るような言い方になってしまいます。
母が今は面倒見てくれていますが、(うち4日間はデイサービス)流石に同じことを繰り返すので言葉だけで収まらない時もあるようです。
この先どんどん症状も進んでいくでしょう。
今日は気休めですがお絵かきノートや折り紙をあげました。少しでも気分がそちらに集中できるように。
同じ状況の方、工夫されていること、アドバイスなどいただけたら嬉しいです。
しばらくこちらで語り合いませんか?
+88
-5