自分もできてないのに他の人に注意する人

130コメント

更新:2020/01/17(金) 09:18

1. 2020/01/16(木) 09:08:44

おはようございます。朝から愚痴ですみません。

先程、家を出る前の旦那に「トイレの電気いつもつけっぱなし」とため息をつかれました。
内心「(ごめんね、気づいたときは消してるしあなたが忘れてるときも消してるんだけど。電気どころかストーブ消し忘れてる時もあるよね。てかあなたの朝ごはんとお茶用意するために私の出社時間よりずっと早く起きしてるのに言うことそれだけなの?)」と思ったのですが、朝から喧嘩したくないので反論したい気持ちを抑えて「ごめんなさい、気をつけるね」と答えました。もちろん電気に関しては反省しており、今後気をつけるつもりですが、もやもやしています。

皆さんの周りには自分もできてないのに人に注意する人はいますか?そういう人に対してはどう対応しますか?

+138

-8

2. 2020/01/16(木) 09:09:28

めっちゃわかる!うちの母がそれだわ。
でも指摘すると「だって〜」とか言い訳しかしない。
もう病気だと思う。

+156

-1

3. 2020/01/16(木) 09:09:34

+25

-2

4. 2020/01/16(木) 09:09:52

たぶん、そんなのお互い様だと思うよ。

+44

-17

5. 2020/01/16(木) 09:10:14

そういう人にはその都度指摘した方がいいよ。
後からまとめて言っても効果ないと思う。

でも、その分自分もちゃんとしないといけないけどね。

+118

-0

もっと見る(全130コメント)