1. 2014/12/09(火) 09:44:27
働きたい人に仕事への不安の有無を問うと、「大変不安」が44.3%、「不安」が27.2%、「やや不安」が22.1%で、93.7%が不安を訴えた。具体的には、仕事を辞めてから時間がたっていることや育児との両立への不安が多かった。
同社の小安美和執行役員は「短時間働きたい人もいる。主婦のニーズに合わせて、企業が求人の内容を変えることも必要では」と話している。
出典:baby.goo.ne.jp
+56
-13
更新:2014/12/11(木) 18:15
1. 2014/12/09(火) 09:44:27
出典:baby.goo.ne.jp
+56
-13
2. 2014/12/09(火) 09:46:34
生まれてすぐだと無理だよね・・・。+197
-6
3. 2014/12/09(火) 09:47:29
子どものいない専業主婦なら働くことをお勧めするけど、子どもいるとかなり難しい。+443
-17
4. 2014/12/09(火) 09:47:46
生まれたばかりは無理かもしれないけれど、ある程度大きくなっても無理なの??+24
-58
5. 2014/12/09(火) 09:48:40
働くにはまず託児所の確保!そこからだよね+198
-6
子供がいる専業主婦の80%以上が働きたいと思っていることが、人材サービス会社、リクルートジョブズの調査で分かった。働きたい人の90%以上が、仕事から長く離れていることや育児との両立などに不安を感じていた。国や自治体には、両立支援の強化や不安解消に向けた取り組みが求められる。