1. 2019/12/10(火) 12:41:55
加藤浩次、常識通じない「カスハラ」に怒り「従業員が文句言ってこないと思ってる」「『二度と来ないで』とか言えるように」 : スポーツ報知
hochi.news
10日放送の日本テレビ系情報番組「スッキリ」(月~金曜・前8時)では、常識を越えた悪質クレームや迷惑行為をするカスタマーハラスメント(カスハラ)を特集した。番組で意見募集したところ2週間あまりで100件以上の声が寄せられた。その中、販売業と飲食業の2業種だけで6割以上を占めた。
スーパーに勤務する30代女性の場合。総菜が200円の半額で100円で売っていたところ、男性客が100円の半額の50円と勘違い。説明しても男性客が納得せず、4時間以上どう喝や人格否定の言葉を浴びせ続けられたという。様子を見ていた客が警察に通報し、ようやく事態が収拾したが女性店員は「うつ病」と「PTSD」と診断された。
出典:pbs.twimg.com
出典:pbs.twimg.com
+566
-0
出典:image.news.livedoor.com