結婚式をしない娘。親は悲しい?

265コメント

更新:2019/11/11(月) 10:07

1. 2019/11/03(日) 15:58:58

結婚して一年になります。
結婚式は挙げませんでした。
気恥ずかしいことと主人の両親が他界していること、2人共収入が多くない為、貯蓄は別のことに使おうという考えでした。
しかし「娘の晴れ姿は見たいものだよ」と周囲から言われたり、がるちゃんでもよくコメントを見かけます。
私の両親は本人達の好きに…という考えでしたが、一時期「お金出すから家族だけで海外で挙げちゃう?なんちゃって、冗談冗談!」とポロっと言うこともありました。
本音は挙げてほしかったのかな?と考えるようになり、今申し訳ない気持ちが強くなっていて、そのことばかり考えてしまいます。

娘さんがいるお母さん達の意見や、後々晴れ姿を見せたという方、そのまま何もせず過ごされている方、色々お話しを聞いてみたいです。

+334

-10

2. 2019/11/03(日) 15:59:41

なにいってるか分からない

+33

-372

3. 2019/11/03(日) 16:00:13

毒親に自分の晴れ姿なんて見せたいわけがない

+60

-105

4. 2019/11/03(日) 16:00:16

本人が良ければ良い

出典:up.gc-img.net

+489

-46

5. 2019/11/03(日) 16:00:21

+34

-5

もっと見る(全265コメント)