【飲酒】家族での外出、外食、旦那さんはどれくらい飲みますか?

88コメント

更新:2019/10/17(木) 11:30

1. 2019/10/15(火) 14:59:44

私が下戸、旦那がお酒が大好きです。

一歳になったばかりの子どもがいる三人家族ですが、旦那が休日に好きなだけお酒を飲むことに腹が立っています。

外食するとしてもファミレスが多いのですが、ファミレスなのにお酒を3-4杯頼みます。街の中華屋さんやパスタ料理店など、お食事メインのランチでも必ず一杯は飲みます。

車は持ってないのですが(これについては、それ前提で鉄道の便の良い立地に家を持ったので納得しています。)、子どもが小さいのでたまに休みの日にレンタカーで出かけようと提案しても、出先でお酒が飲めなくなるから嫌だと言われます。

この間、初めて家族旅行をしたのですが、朝の新幹線で750ml缶2本、ランチの和食で中ジョッキ2杯、夜に3杯飲みました

お酒を飲むと子どもの世話が疎かになり
全て私がやることになること、なにより少しも我慢できないその姿勢が嫌で控えるよう言っても、酒好きの休日はこんなものだ。
と私が下戸だから理解がないような返事をされます。

みなさんの旦那さんはどんな感じですか?
特に小さなお子さんがいる方にお聞きしたいです。



+10

-30

2. 2019/10/15(火) 15:01:34

旦那さんに怖くて子供任せられないね

+58

-2

3. 2019/10/15(火) 15:01:39

旦那は大ジョッキで9~10杯
私は4~5杯かな

+33

-17

4. 2019/10/15(火) 15:02:03

うちの旦那は会社の飲み会以外じゃ全く飲まない

+49

-2

5. 2019/10/15(火) 15:02:36

飲み会の時はしこたま飲んでるけど家ではほとんど飲まない
たまーに気分が乗った時は飲んでるけどビール1〜2缶くらいでやめてる
お酒強いけどそんなに好きじゃないみたいで助かってる

+23

-0

もっと見る(全88コメント)