1. 2019/10/11(金) 18:01:26
ただ、プラスチックごみ削減やリサイクルに対する日本の取り組みを世界的に発信するためにも、2020東京五輪・パラリンピック開始前までに、全国で一斉実施することが望ましいという意見も多く、来年7月からの開始案なども出ており、3カ月程度、開始時期を遅らせる修正が進むもようだ。
出典:www3.nhk.or.jp
+2
-72
更新:2019/10/15(火) 01:51
1. 2019/10/11(金) 18:01:26
出典:www3.nhk.or.jp
+2
-72
2. 2019/10/11(金) 18:02:58
もうずっとレジ袋はもらってないなー+31
-28
3. 2019/10/11(金) 18:03:07
ずっと延期でいいよ+419
-5
4. 2019/10/11(金) 18:03:32
そろそろ捨てないで取っておこう。+191
-0
5. 2019/10/11(金) 18:03:42
来年4月かぁ〜。うちの行くスーパーは袋貰えしなぁ…。マイバッグ買わないと!+70
-0
経済産業省、環境省が11日、コンビニエンスストアやスーパーなどのレジ袋の有料化に関する有識者検討会の2回目の会合を開いた。初会合では政府案として来年4月実施開始を目指すとしていたが、消費者への周知や業界対応などで準備期間が短すぎるという意見がほとんどで、実施を数カ月遅らせる方向での修正となりそうだ。