急増する帯状疱疹 医師がすすめる発症率半減のワクチン接種

98コメント

更新:2019/09/15(日) 23:11

1. 2019/09/15(日) 00:14:24

急増する帯状疱疹 医師がすすめる発症率半減のワクチン接種 | 女性自身 jisin.jp

【女性自身】夜、眠れないほどの痛みが続くこともある帯状疱疹。なぜか、ここ数年、急激に増えているという。


「帯状疱疹は50代以降、どんどん患者さんの数は増えていき、80歳までに『3人に1人』がかかるといわれています。ですので、昨今の超高齢社会では当然、多くなります。加えて、’14年に子どもの水ぼうそうワクチンの定期接種化が始まったことで、水ぼうそうの流行が激減したことも理由の1つです。これで、大人が水痘帯状疱疹ウイルスへの免疫力に接する機会も減り、ウイルスへの免疫力も弱くなります。それで、患者数が増えているのだと考えられます」

なる前に防ぐ手だてはないのか?

「それは第一に、『水ぼうそうワクチン』を接種することですね。子どもへの定期接種で使われるものと同じワクチンが、’16年に50歳以上の大人にも接種できるようになったんです。今のところ、保険適用外ですが、このワクチン接種によって、帯状疱疹を発症する確率は2分の1に、帯状疱疹後神経痛の発症率および重症化は3分の2に抑えられることがわかっています」

出典:img.jisin.jp

「体の片側にピリピリとした痛みを感じたら、すぐに病院に向かってほしい」とのことです!

+120

-3

2. 2019/09/15(日) 00:16:41

四十代は、だめなのかな?

+149

-1

3. 2019/09/15(日) 00:16:49

口唇ヘルペスのワクチンも開発してくれ~

+318

-3

4. 2019/09/15(日) 00:17:06

それは朗報

+29

-2

5. 2019/09/15(日) 00:17:20

たまに何もしてないのに皮膚がヒリヒリする時があるんだけど、それとは違うんだろうか?

+115

-4

もっと見る(全98コメント)