着やせ効果、やはり白より黒い服 大阪大チームが検証

84コメント

更新:2019/09/13(金) 00:40

1. 2019/09/11(水) 12:30:54

出典:image.news.livedoor.com


着やせ効果、やはり白より黒い服 大阪大チームが検証 - ライブドアニュース news.livedoor.com

大阪大学大学院人間科学研究科の森川和則教授(認知心理学)らの研究チームは、3Dコンピューターグラフィックスを使って、服装による体形の見た目の変化を測定する手法を開発した。


その結果、黒い服と白い服を比べると黒い服の方がバスト、ウエスト、ヒップとも1・8センチ細く見えるという結果が出た。また、シャツの裾を入れた場合と出したままの場合の比較では、入れた方がそれぞれ1・3センチ細く見えた。研究チームは「『黒色、裾入れ』だと、『白色、裾出し』よりも各3・1センチ細く見えた」としている。

+69

-0

2. 2019/09/11(水) 12:31:48

>>1
へぇ〜

+7

-2

3. 2019/09/11(水) 12:31:57

知ってた

+172

-2

4. 2019/09/11(水) 12:31:58

全然違う体系にみえる!すご!

+218

-10

5. 2019/09/11(水) 12:31:59

持ってる服、黒ばっかりだよ
たまに冒険して他の色買うと結局失敗する

+191

-2

もっと見る(全84コメント)