口臭が深刻なのは男性より女性? 歯磨きだけでは口臭ケアに限界がある  調査データで明らかに

334コメント

更新:2019/06/29(土) 21:09

1. 2019/05/31(金) 13:45:20

出典:getnews.jp


口臭が深刻なのは男性より女性!? 歯磨きだけでは口臭ケアに限界がある!?  調査データで明らかに | ガジェット通信 GetNews getnews.jp

5月29日、都内の会場でプレスセミナーを開催し、「口臭レベルは男性より女性の方が深刻」、「歯磨き頻度と口臭レベルには相関性がない」など、これまでの固定観念を覆す調査データが明らかとなりました。

出典:getnews.jp

口臭やその原因となる口腔内の疾患リスク等を「ブレス・ハザード」と銘打ち、口臭レベルを100段階で測定できる口臭測定器を用いて、首都圏在住の男女20~69歳の214人を対象とした口臭測定調査を実施。

その結果、基準値となるスコア50をオーバーした人が、男性8.3%に対し、女性は17.9%と、女性の方が2倍以上の割合に。

より口臭スコアが深刻なのは、40~60代の「中高齢層の女性」であり、基準値を超えた人の割合は24.1%と、約4人に1人が基準値オーバーという結果になりました。

出典:getnews.jp

歯磨き回数が多い人の方が、基準値オーバー比率が高いという意外な結果になりました。

「(病的口臭は)自己流のセルフケアだけでは解消できないため、3か月に1回程度を目標に歯科医院へ通院することをお勧めします」

+210

-10

2. 2019/05/31(金) 13:46:24

気をつけなきゃ!
臭いのは本当迷惑

+689

-7

3. 2019/05/31(金) 13:46:28

女性の方が多い原因はなんですか?

+781

-3

4. 2019/05/31(金) 13:46:30

>歯磨き回数が多い人の方が

意外!

+667

-6

5. 2019/05/31(金) 13:46:50

ウチのオカン
息がウ○コ臭い

+651

-9

もっと見る(全334コメント)