タミフル、世界使用の4分の3が日本 世界では特異、風邪やインフルで病院へ行くのも特有

279コメント

更新:2019/06/01(土) 20:51

1. 2019/05/31(金) 08:14:23

タミフル、世界使用の4分の3が日本 世界では特異|NEWSポストセブン www.news-postseven.com

日本国内では頻繁に使用されるが、海外では実はあまり使用されない「薬」も少なくないという。


「そもそもかぜの原因の多くはウイルス感染であり、細菌を殺す抗生物質は効かないことがわかっています。そのうえ、抗生物質を濫用することにより、体内に薬の効かない耐性菌ができてしまう危険性も指摘されている。

にもかかわらず、日本では処方する医師がまだ多く存在します。ヨーロッパではもう使用されておらず、これまで処方されてきたアメリカでも、他国に倣って使用を控えるよう医師に対する注意喚起がなされています」

<中略>

「インフルエンザの特効薬として知られる『タミフル』は、世界の使用量の実に4分の3を日本が占めています。日本ではインフルエンザと診断されたら、ほぼ100%の人が何らかの薬をもらうようになっていますが、世界的には特異なことです(略)」

+350

-16

2. 2019/05/31(金) 08:15:34

いちいち世界と比べなくてもええがな

+546

-260

3. 2019/05/31(金) 08:15:44

予防接種のワクチンもだよね。

+635

-23

4. 2019/05/31(金) 08:16:06

日本は会社最低限しか休めないからね
のんびり自己治癒なんて待ってられない

+1362

-28

5. 2019/05/31(金) 08:16:20

で?っていう

+49

-56

もっと見る(全279コメント)