一時預かり利用された事がある方

85コメント

更新:2019/04/16(火) 10:48

1. 2019/04/15(月) 12:52:10

もうすぐ2歳になる子供が居ます
1歳半健診で言葉がまだ出ていなかった為、2歳になったら再度見せに来るように言われ、
今現在バイバイ、パパママ、じいじばあば、わんわん、おいで、どうぞ等の単語が出始めましたがまだハッキリと話せているわけではなく、
2歳の時の発達具合の目安である「わんわん、きた」といった二語文が出来るようになるのはまだまだ遠そうな様子です。

第1子で保育園にも通っておらず、同年代のお子さんとふれ合う機会も少ないので
刺激が足りないのかな、と感じています

私が住んでいる地域は田舎の県なので、保健センターの保健師さんに、
一時保育をリフレッシュ等に使ってみる事などオススメして下さいます

一時保育を利用してみようか、今の時点で無理に子供たちのなかに放り込まなくて
他でおかしいなといった様子も見られないので幼稚園入学前まで本人のペースに任せておくか悩んでいます

そこで一時預かり保育を利用された方に感想をお聞きしたいです

どのくらいの時間預けてお子さんがどんな様子だったか、
園の雰囲気など体験談をお聞きしてみたいです

ご協力よろしくお願いします

長文になってしまい申し訳ありません

+63

-3

2. 2019/04/15(月) 12:53:09

+28

-2

3. 2019/04/15(月) 12:53:37

+3

-0

4. 2019/04/15(月) 12:54:33

+3

-4

5. 2019/04/15(月) 12:57:21

確かに保育園に行ってる子は言葉が早いね。
子供なりに刺激しあってるんだと思うわ。

一時預かりは利用したことあります。
うちの子はお友達大好きだったので、泣くこともなく振り返りもしないまま離れて行ってしまいました。
その子の性格にもよると思います。
園の雰囲気は良くも悪くも普通でした。保育士さんみんなバタバタしてたので、ゆっくりお話する時間もなく。園内でこういう事をして遊んでました、ニコニコ楽しそうでした。という報告は頂けました(^^)

+74

-3

もっと見る(全85コメント)