兄弟の結婚式…不仲な兄弟がいる場合はどうする?

88コメント

更新:2019/03/31(日) 21:26

1. 2019/03/18(月) 08:22:32

タイトル通りですが、私には不仲な兄弟がいます。
仲の良い妹が結婚することとなり、家族全員で式に出てほしいと言われています。
祝いたいとは思っていますが、不仲な兄弟と同じ場所にいたり、写真を撮ったりするのかと思うと、穏やかな顔をしていられる自信はありません。
かと言って欠席すれば、相手の家族にも変に思われるでしょう。
せっかくの晴れの日に、妹に不快な思いをさせたくはないのですが、どうすればいいか分かりません。
もし、同じような経験がある方がいれば、どう乗り切ったか教えてください。お願いします。

+18

-17

2. 2019/03/18(月) 08:23:29

>>1
家族全員で出てほしいって妹が言ってるんなら出た方がよろしいかと

+235

-5

3. 2019/03/18(月) 08:23:54

妹のために1日だけ我慢しようよ

+219

-6

4. 2019/03/18(月) 08:24:21

たった数時間我慢するだけで、仲良い妹を祝福できるなら出席する。

+188

-6

5. 2019/03/18(月) 08:24:50

たった数時間でしょ?
大人なんだから我慢したら
私は大嫌いな義弟がいたけどその時は無になって参列したよ

+178

-6

もっと見る(全88コメント)