1.
2019/02/22(金) 00:43:30
去年の頭に弟が結婚し6歳年下の義理の妹ができました。あまり小さいことは気にしない元気な女性で両親とも仲良くしているみたいです。
でも私はサバサバ元気な女性が苦手なので法事などで会っても話しかけられない限り話しませんし返事はすべて敬語になってしまいます。
私の言い分としては結婚して身内にはなったけど彼女と私の間には何一つ交流も無く『よく分からない人』でしか無いのでいきなり親しげに接することができません。
義理の兄弟姉妹に対してみなさんはどんな感じで接しているのか気になります。
2.
2019/02/22(金) 00:44:41
1年に1回しか会わないので義兄も義姪も他人でしかないです。挨拶と子供の話程度。
3.
2019/02/22(金) 00:46:14
私はコミュ症で兄が結婚してもう10年くらい経ちますが、兄嫁と一度もまともに話したことありません。
4.
2019/02/22(金) 00:46:18
兄嫁が30、私が36、弟嫁が38で
なんか歳の差が微妙で、どうしたらいいのかわからなくなる
敬語とくだけた言葉を混ぜたりしてる…
どうしたらいいのかな
5.
2019/02/22(金) 00:46:42
主の言いたい事すごいわかる。
私も義姉とは全く話さない。
小姑うざいって思われたくないし、別に仲良くする必要性も感じない。