産後ご主人が嫌い、イライラするようになった方

225コメント

更新:2014/09/29(月) 20:28

1. 2014/09/11(木) 10:09:07

産後五ヶ月になります。わたしは産前・産後直後は少しでも離れたくない‼︎というくらい主人が大好きで仕方なかったのですが、ここ1ヶ月くらい、主人が嫌で嫌で触られるのも、話をするのも苦痛で、行動一つ一つにイライラしてしまいます。
子供は、あまり手のかからない親孝行な子でストレスを感じているつもりはないのですが…
毎日家族の為に働いてきてくれて、家事育児に協力してくれる主人に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、どうしてもイライラしてしまいます。いつまで続くのか、このまま嫌いになってしまったらどうしようか不安です…
産後同じような経験をされた方はいますか?

+419

-15

2. 2014/09/11(木) 10:09:54

出典:livedoor.4.blogimg.jp

+258

-8

3. 2014/09/11(木) 10:12:08

ホルモンの関係で、そういう気持ちになるとしか言いようがないですけど、私は自然になくなりました。母乳をあげなくなって朝までぐっすり寝るようになった一歳あたりからマシになった気がします。

+307

-7

4. 2014/09/11(木) 10:12:51

夜泣きの横で
寝ながら『うるせーなー』
って言われたとき
殺意を覚えた

+740

-10

5. 2014/09/11(木) 10:12:51

離婚しませう

+35

-59

もっと見る(全225コメント)