ここまで増えた軽自動車の「白ナンバー」 ラグビーW杯・東京五輪の特別仕様、なぜ人気

567コメント

更新:2019/01/17(木) 20:13

1. 2019/01/13(日) 19:25:31

出典:contents.trafficnews.jp


ここまで増えた軽自動車の「白ナンバー」 ラグビーW杯・東京五輪の特別仕様、なぜ人気 | 乗りものニュース trafficnews.jp

白いナンバープレートを付けた軽自動車が急増中です。2019年のラグビーワールドカップ、2020年の「東京オリンピック・パラリンピック」に向けた特別仕様ナンバープレートの一種ですが、それら全体の交付件数を「軽の白ナンバー」が底上げしています。 軽乗用車のナンバープレートは通常、黄色地のものですが、現在、白いナンバーをつけたクルマが急増しています。 この「白い軽ナンバー」は、「ラグビーワールドカップ2019特別仕様ナンバープレート」もしくは「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」の一種。前者は2017年4月、後者は同年9月から交付されました。それぞれのナンバーに


 軽自動車用の「図柄なし」ナンバーに申し込みが偏る傾向は、ラグビーナンバーの交付開始当初から続いています。黄色のナンバーには以前から、目立ちすぎてボディーの色に合わせづらい、といった声があり、国土交通省自動車情報課も以前の取材時、「報道でもいわれていますが、黄色ナンバーを好ましく思っていない人もいるのでしょう」と話していました。

 関東で軽自動車専門店を展開するケイ・ドリーム(神奈川県相模原市)によると、顧客のなかでも軽自動車で白ナンバーを希望する人は多いとのこと。「『次に乗るクルマは絶対白ナンバーにする!』とおっしゃる方も少なくありません」といいます。

出典:contents.trafficnews.jp

+24

-172

2. 2019/01/13(日) 19:26:08

だっせぇ

+761

-77

3. 2019/01/13(日) 19:26:21

なにそれ笑笑

+359

-33

4. 2019/01/13(日) 19:26:41

紛らわしい
黄色でいいじゃんかわいいし

+1604

-80

5. 2019/01/13(日) 19:27:27

軽自動車コンプレックス?
白ナンバーだと普通自動車に見えるから?

+1539

-60

もっと見る(全567コメント)