1. 2019/01/08(火) 22:41:01
教員が加入する「私学教員ユニオン」によると、同校教員の始業は午前8時だが、実際は7時前に出勤する理事長へのあいさつが長年の慣例で6時半ごろには出勤。理事長室に1人ずつ入りあいさつするという。あいさつをしない場合は、注意や叱責を受けるという。
+476
-4
更新:2019/01/11(金) 14:34
1. 2019/01/08(火) 22:41:01
+476
-4
2. 2019/01/08(火) 22:42:01
全然ありでしょ。+736
-5
3. 2019/01/08(火) 22:42:05
ブラック私立校+723
-1
4. 2019/01/08(火) 22:42:18
意外とこういう世界多いと思う+415
-2
5. 2019/01/08(火) 22:42:25
理事長に挨拶するためだけにそんな早起きせんといかんとかバカすぎん?+863
-0
東京都千代田区の私立正則学園高校の教員約20人が8日朝、長時間労働の是正などを求めストライキを実施した。教員らは始業前にほぼ毎日行われている午前7時前の理事長へのあいさつを拒否し「あいさつの儀式は無駄で廃止するべきだ」と主張。この日のストライキは早朝のみで授業への影響はなかった。