ガールズちゃんねる

長~い長~い産後鬱

207コメント2017/06/22(木) 00:51

  • 1. 匿名 2017/06/20(火) 15:12:21 

    産後1年半経ちました
    気力、体力、戻りません
    キビキビした性格から自堕落な性格、生活へ
    自己嫌悪の日々、先が見えません
    似た境遇の方いらっしゃいますか?

    厳しいご意見でも、受け止めたいと思っています

    +356

    -8

  • 2. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:37 

    +232

    -17

  • 3. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:39 

    病院にいって診断された訳でもないのに勝手に鬱とか言うのやめてね。

    +58

    -157

  • 4. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:45 

    +48

    -11

  • 5. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:11 

    生きている、それでいいと思います。
    私なんか生まれてからずうっと自堕落。

    +364

    -8

  • 6. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:16 

    無理しないでね

    +222

    -5

  • 7. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:46 

    お子さんとお散歩とかしてますか?
    あとは人との関わりとか
    無理してまで人と関わる必要はないけど
    たまにはだれかとお喋りしたり
    ちょっとした事が前向きになる事もありますよ!

    +254

    -19

  • 8. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:01 

    主さんと同じ一歳半の子がいます。
    産まれてからずっと頑張りすぎて今になって無気力。毎日世話するだけで精一杯で、毎日DVDつけっぱです

    +360

    -9

  • 9. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:15 

    同じくです…。私はもうすぐ3年ですが相変わらず気力がなく子供にも旦那にも申し訳ないです。

    +227

    -7

  • 10. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:29 

    抑うつ症状ならば
    病院で診察受けて治療しましょう
    ほっとくと自殺だよ

    +133

    -7

  • 11. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:33 

    サンゴ打つ

    +10

    -32

  • 12. 匿名 2017/06/20(火) 15:15:44 

    私も全く同じ状況です。
    辛いですよね。やる気が起きずほとんど家にいます。

    +125

    -6

  • 13. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:00 

    >>2
    この画像変だよ。
    仕事辞めたら死ぬしかないけど、母親やめても死なないよ。

    +14

    -67

  • 14. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:54 

    うつは甘え

    +12

    -127

  • 15. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:55 

    >>3
    トピック申請した者です。
    その通りですね。病院には行っておらず、現在の精神状態、が正しいです。

    +123

    -7

  • 16. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:55 

    >>7主じゃないけど、追い詰めるようなこと言わないで

    +73

    -24

  • 17. 匿名 2017/06/20(火) 15:17:14 

    >>3
    鬱病と産後鬱は違うからね。

    +202

    -6

  • 18. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:16 

    ひふみん今日負けたら引退らしい。
    誰か実況トピ立てて!

    +14

    -46

  • 19. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:41 

    楽しみを見つけること
    難しいかもしれないけど、色々試してみて
    苦ばかりじゃそりゃ自堕落にもなるよ

    +5

    -25

  • 20. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:44 

    「産後鬱」って語弊あるよね

    産んでしばらくすれば勝手に治る、みたいな感じに聞こえるから

    +229

    -13

  • 21. 匿名 2017/06/20(火) 15:18:50 

    >>17
    めんどくさっ!

    +3

    -60

  • 22. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:05 

    お子さんが寝てる時間にご主人に見ててもらって、カフェやファミレスに1人で行ってみたらどうかな?
    起きたら連絡して!帰るから!って感じで。

    短い時間でも家庭や子育てから一歩離れられる時間があると気持ちが楽になるよ!

    +203

    -13

  • 23. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:11 

    加齢じゃないの?
    加齢+出産で身体が疲れ切ってるんでしょ
    年取ったら誰でもやる気元気は減少してくよ

    +11

    -73

  • 24. 匿名 2017/06/20(火) 15:19:57 

    長~い長~い産後鬱

    +79

    -1

  • 25. 匿名 2017/06/20(火) 15:20:16 

    頑張らなくちゃって考えてない?

    グータラしたっていいんだよ!

    +196

    -3

  • 26. 匿名 2017/06/20(火) 15:20:19 

    赤ちゃんを生んだのですよ。ホルモンのバランスも崩れるし、体力もそんなにすぐには戻りません。
    一生のうちでそんなに体を休められる時期はお母さんにはありません、誰に遠慮することなく体を休めてください。あまりいろいろ考えすぎるのも毒ですよ。

    +305

    -9

  • 27. 匿名 2017/06/20(火) 15:20:41 

    切迫早産で自宅安静中の臨月の妊婦で、マタニティブルーです

    里帰り出産予定だったのですが、実家ともめて途方に暮れている最中で…
    里帰りできないなら、今から近所の病院探さなきゃならないし、本当に鬱です

    産後もそんなに長く鬱状態になるものなんですか?
    今から不安です…
    先輩方のお話、ぜひ聞きたいです

    +143

    -6

  • 28. 匿名 2017/06/20(火) 15:20:55 

    産後鬱心配してたけど全然だった
    子ども可愛くて毎日楽しいー

    +11

    -65

  • 29. 匿名 2017/06/20(火) 15:21:05 

    なんか不妊の方の僻みコメントが多いですね。
    そんなつもりで立てた訳じゃないのに。

    +39

    -41

  • 30. 匿名 2017/06/20(火) 15:21:25 

    皆んな児童館や公園には毎日行ってる?

    家に篭ってがるちゃんやってる間に周りの子持ちのお母さん達はどんどんママ友作ってコミニュティを形成してるよ。

    取り残されちゃうよー!

    +11

    -179

  • 31. 匿名 2017/06/20(火) 15:21:46 

    私も一年半くらいです!違う病気で病院にかかったらストレスのせいもあるかもって事で安定剤もらったんですが、結構ききましたよ。

    +85

    -4

  • 32. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:21 

    二人年子で育ててます。
    下の子が産まれて半年して産後の疲れがどっと出たのか無気力やイライラが続いて勇気が入りましたが子供のためだと思って実家の両親に相談しました。
    たまに子供連れて帰らせてもらってます。
    2ヶ月に一度二週間ほど居させてもらうと嘘みたいに帰ってからやる気が出て家事しながら子供とも沢山遊んであげられるようになります。
    思い切って頼れる人に相談してみませんか?

    +147

    -12

  • 33. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:27 

    産前にできていたことが、産後できないことに仲間入り。このモヤモヤ。自分が立ち直ればいいだけのことなのは重々承知しています。嫉妬というより、回りのお母さんたちが眩しく見えます。

    +136

    -2

  • 34. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:28 

    >>13
    だよね
    母親じゃなくても子どもは育てられる
    極論だけど孤児でも養子でも立派な大人になった偉い人はたくさんいる

    +12

    -18

  • 35. 匿名 2017/06/20(火) 15:22:49 

    >>29さんが主さんか知らないけど、何か否定的な意見を不妊の方の僻みと決めつけちゃうなら
    精神状態がどこかおかしくなってるよ
    病院に行った方がいい
    このままだと無自覚にいろんな人傷つけることになる

    +99

    -4

  • 36. 匿名 2017/06/20(火) 15:23:17 

    やる気もなく本当にたまに公園行くくらい。週一は母に来てもらって遊んでもらったり。幼稚園行くまでにはこのやる気のなさをなくしたいなと毎回思ってます

    +19

    -6

  • 37. 匿名 2017/06/20(火) 15:23:45 

    >>31
    私も手の震えが起きたり明らかにおかしくて病院で診てもらいましたが寝れば治ると帰されました…。
    安定剤出してもらえそうな病院だと子供連れてはだめですよね

    +13

    -9

  • 38. 匿名 2017/06/20(火) 15:23:48 

    自分の中の「理想の母親像」がハードル高過ぎるだけでしょ

    +18

    -13

  • 39. 匿名 2017/06/20(火) 15:24:43 

    >>24和むなぁ
    こんなところの一軒家に住んでたら赤ちゃん泣いてもおおらかでいられそう

    +53

    -3

  • 40. 匿名 2017/06/20(火) 15:25:12 

    自分を甘やかすのも必要だよ。

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/20(火) 15:25:16 

    イラつき過ぎて毎日手が震えてる

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/20(火) 15:25:22 

    私も経験あります。病院にいるときからわけもなく私が大泣き。主人も姑もただオロオロ。
    しんどい時は誰のことも気にせず、自分をいたわってあげてください。赤ちゃんが日々成長するように必ずお母さんも楽になりますから。焦ってはだめですよ

    +105

    -5

  • 43. 匿名 2017/06/20(火) 15:25:52 

    まさに今DVDつけたとこ。早く夜にならないかな。まだ3時30だよー長い

    +119

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/20(火) 15:26:12 

    産後人と話す時や電話でドキドキして声が震えたりする
    気持ちは全然緊張なんてしてないのになんでだろう

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/20(火) 15:26:21 

    一回外に出る。育児サークルとか、施設で同じような人達と話すと、あれ?って程に気が晴れたりしましたよ。出掛けるまで億劫なのはわかりますが…。

    +64

    -9

  • 46. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:17 

    >>37私は内科で出してもらいましたよ!子供いても大丈夫じゃないかな

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:52 

    もうすぐ2歳の娘がいます。鬱っぽいのは治って来ましたがヤル気はまだ出ません。

    産後去年は産後うつの漢方を内科でもらいのんでいました。喉のつかえ感と体の痛みでくるしかったです。

    +66

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/20(火) 15:28:18 

    ほどほどに、肩の力抜いてね

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2017/06/20(火) 15:28:23 

    私多分子育て向いてないけど子供二人いる。主さんと違ってもともと無気力。生んで更に無気力。旦那に預けてもまた同じ日々が待ってるって感じる。一人の時間作ったり、病院行ったり色んなこと試して解決できるといいですね!

    +114

    -4

  • 50. 匿名 2017/06/20(火) 15:29:02 

    >>35
    トピックを申請しました主です
    別の方だと思われます 自分のことで精一杯で、同じような境遇の方、いるのかなぁと投稿したので
    なんだか申し訳ないです

    +68

    -4

  • 51. 匿名 2017/06/20(火) 15:29:36 

    >>30
    頑張りたくても頑張らないから困ってるんだよ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/20(火) 15:29:41 

    病院行ったら薬漬けにされる!って口癖みたいに言う人いるけど
    狂信的というか何時代の人?って思う。

    評判いいとこ探して行って良くなった人も沢山いるのにね。
    薬飲みながら普通に生活するより、自殺した方がいいのかな〜
    初め怖いんだろうけど。

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/20(火) 15:30:03 

    厳しい意見受け止めるって…頑張りすぎないで誰かに助けを求めては?

    ゆっくりお風呂にも入れないくらい忙しいかったりダルかったりだよね。

    両親とかにお願い出来ないかな?

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2017/06/20(火) 15:31:03 

    >>23
    25歳です。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/20(火) 15:31:08 

    珍しい症状じゃないですよ
    結構同じような経験をされた方もいると思います
    気分転換を兼ねて外出してみるのもいいですが、それも辛い時は無理をせずに
    ご家族や身内の方に相談してみてはどうかな
    抵抗があるかもしれませんが、出産された産科でもいいので一度話を聞いてもらう感覚で受診されてみてはどうかな

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/20(火) 15:32:09 

    >>26
    救われます。
    自分はだめなんだという気持ちから少し解放されました。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/20(火) 15:32:26 

    >>2
    このイラストわかるな 数年前は私もそうだった
    実家も遠いし、旦那は遅いし、赤ちゃんと毎日2人で気が狂いそうだった
    何かあったら私の責任!って重圧で夜も満足に寝れなくて そのうち気力もなくなっていった

    家から出られなくなったけど とにかく子供を大きくする事だけ考えた(おっぱいミルクご飯)

    今は年長さんで私も役員やるくらい元気になったけど、あの頃は辛かった…

    +91

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/20(火) 15:32:35 

    赤ちゃんを産むといろんなことが体にも心にも起きます。それは、「お母さん、そんなに頑張りすぎないようにというサインです。」今までのように行かなくてもいいんだととらえて、赤ちゃんとゆっくり大事な時間を過ごしてください。

    +53

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/20(火) 15:33:12 

    文末に句点つけてる人で攻撃的な人いるね
    主さんの成りすまし?
    vs不妊にして荒れさせようとしてる

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/20(火) 15:35:17 

    外出て太陽の光浴びたら元気になるで!

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2017/06/20(火) 15:35:45 

    >>2
    精神科に行ったら終わりは本当
    鬱でなくても大げさに診断されて薬漬けにされる
    精神科に行ってからおかしくなる人の方が多数

    +2

    -30

  • 62. 匿名 2017/06/20(火) 15:36:51 

    子ども6才と2才。
    出産してから夫の転勤で2回引っ越しして、更に悪化してる気がする。
    毎日毎日ダルい。でも新しい環境にも慣れなきゃいけないしで本当辛いです…。

    +72

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/20(火) 15:38:01 

    >>61
    確かに精神的な病の薬は強いものが多いけど、病気だとわかることで上手く付き合っていけるようになることもありますよ。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/20(火) 15:39:33 

    産後鬱なったことありません
    まだ4ヶ月だけど全然手がかからない。
    子どもが居ることも忘れてしまうくらい。
    まぁぐずるときもあるけど、子どもだし仕方ない、とか、割りきれちゃってるからですかね。

    +4

    -51

  • 65. 匿名 2017/06/20(火) 15:39:39 

    頼れる所がないから産後鬱に拍車がかかる
    本来頼るであろう場所は手助けするのを怖がって助けてくれないし…私は半年は体調もメンタルも悪くて起き上がれなかったよ
    今1年経つけどやっぱり体調崩しやすくなったし元からあった偏頭痛もかなり悪くなった
    子供に申し訳ないけど一歳なのに公園とか支援センターとかガッツリ遊びに行ったことない
    小一時間ならあるけど…
    陽に少しは当ててあげなきゃいけないのに窓辺で日なたぼっこ程度が精一杯
    陽に当たらなすぎて肌真っ白で病気にさせたらどうしようと思うけど体が動かない…

    +31

    -3

  • 66. 匿名 2017/06/20(火) 15:40:37 

    >>30
    わたしの周りにはママ友コミュニティー形成に毎日あくせくしてるひといないわ

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/20(火) 15:40:54 

    産後うつになった者です。
    産後すぐ転勤、見知らぬ土地で知り合いもなく子育て。
    いつしか無気力になり、家事ができず、床に寝転がり、子供が遊ぶのを見るだけで精一杯。散歩に連れて行きたくても力が出なくて、こんな母親居ても意味ないと情けなく、死を考えたこともあります。

    主人と話し合い、精神科行くと産後うつと診断。
    子供が2歳になっても中々回復しておらず、医師と相談の上、今は保育園に預けています。
    子供はありがたいことに楽しく通っています。私も精神的な余裕ができ、家事もある程度できるように。元気な時は一緒に公園や支援センターで遊べるようになりました。
    もし何も対処しなければ、家族に地獄が待っていたと思います。
    主さんも無理したらしんどいばかりですよ。倒れないうちに、周りの人に相談してみてください。



    +80

    -3

  • 68. 匿名 2017/06/20(火) 15:41:59 

    ブログ読んだことあるけど>>2の人はたしか親にそう言われてて、思い込まされてたと思う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:25 

    >>66
    あなたががるちゃんばっかりやってるから知らないだけ。
    公園行ってみれば?
    みーんなママ友ときてるよ。一人の人なんていない。

    +2

    -54

  • 70. 匿名 2017/06/20(火) 15:45:26 

    子供は一歳半。
    最初のころはこの子が母乳要らなくなったら死のう、一人でたっちしたら、歩くようになったら、言葉が出たら……と思って今日まで生きてきました。
    毎日生きてるだけでしんどいです

    +63

    -2

  • 71. 匿名 2017/06/20(火) 15:46:46 

    変な人わいてるね

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/20(火) 15:47:15 

    わ、私なんて子供生む前から自堕落ですヨ…(汗)
    主さんは、昔は頑張ってたから今とのギャップで苦しいのかな?自堕落な今の自分を一旦受け入れてみてはいかがですか?
    ちなみに私は「今絶対にやらなければいけないこと」以外は頑張り(れ)ません。

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/20(火) 15:48:42 

    言いたいのはわかるけど、ママ友の話はよそでやろうね。

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2017/06/20(火) 15:49:08 

    間違いなく、主です

    色々拝見して、たしかに『鬱』とは少し違うのだろうと感じました
    いまさらですがタイトル、失礼致しました

    こどもは可愛いですし、一緒に遊んでいて楽しい時間もあります 世話を投げたしたい気持ちにはなりません

    どちらかというと、自分自身の問題なのかな、と気づかせてもらいました、ありがとうございます

    はやくシャキシャキ母ちゃんになって、もっともっと遊んであげられるようになりたいです

    +57

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/20(火) 15:50:01 

    3週間前に産みました。
    入院中はあまり泣かなかったのに退院してから毎日6〜8時間休まずギャン泣き、それ以外もぐずぐずでお昼寝も基本せず(今は奇跡的にしています!)
    昼は私1人でみているので辛いです。
    抱っこしても泣き止みません。
    どこかに相談しようか迷っています。

    +63

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/20(火) 15:52:04 

    わたしも一年、ホルモンがおかしいのかと思い
    とりあえずピル試してみたら
    穏やかになれてる

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/20(火) 15:52:13 

    早く仕事に復帰すれば
    否が応でも自堕落から抜け出せる

    +1

    -18

  • 78. 匿名 2017/06/20(火) 15:53:38 

    >>75
    大変な時期ですね ご家族に相談や頼ったりできない際は、行政の補助のある(市町村による)、助産院でも、産後のケアをしてくれますよ

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:36 

    >>74
    主さん無理しないで!
    ここはいろんな人がいるからね
    その分いろんな意見がある
    いい事も悪い事も
    時間と共に主さんも前向きになれますように!
    産後じゃなくても悩んだり苦しんでる人はいるから大丈夫!

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/20(火) 15:54:40 

    まだ産後半年だけど義実家で義祖父母義父母と同居しながら育児でかなり精神的に不安定です!感情に波がある感じで憂鬱な時は最悪です(›´ω`‹ )ちなみに実家は遠くて気軽に頼れない

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/20(火) 15:55:18 

    >>30
    そんなとこで暇つぶししてるんだ

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2017/06/20(火) 15:56:17 

    >>69がるちゃんやってても友達ちゃんといるよ?
    わたしはひとりでも公園いくし。
    みーんなママ友と公園行ってる?ひとりのひといない?
    そんなこと思ってるのあなただけじゃないかな

    +26

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/20(火) 15:56:21 

    自分の力量も分からんくせに何でも完璧にしたいって思うから悪いんだよ。
    子供のせいにすんな!!

    +5

    -20

  • 84. 匿名 2017/06/20(火) 15:57:16 

    とりあえずSNSは遠ざけてほしい
    良いママアピール真に受けるから

    私はもう高校生のお母さんだけど、ネットであれはダメこれはダメ優秀な母とは云々多すぎる

    私の時もテレビ見せるなってそれはそれはうるさかった
    今はスマホなだけ

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/20(火) 15:59:45 

    >>69
    ママ友と行ってたよ!
    帰ると死ぬほど疲れたわ
    >>69みたいな面倒くさいやつがいたからね

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:00 

    >>75
    78さんの通り、今は病院でも行政でも相談に乗ってくれるところいっぱいあるから相談してみて。
    お母さんが一人で全部しなくていいんだよ。人の力や知恵を借りてみんなで育てていけばいいんだからね。

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/20(火) 16:00:28 

    主さん、ママ友を語るやつは気にするな
    煽ってるだけだから

    性格も、環境もみんな違うんだから
    自分の無理のないペースでやればいいんだよ

    +33

    -5

  • 88. 匿名 2017/06/20(火) 16:01:33 

    手がかかる子とかからない子はいるからね
    気にしちゃダメだよ

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/20(火) 16:02:28 

    >>75
    頑張っていますね、それは大変でしょう
    1ヶ月健診は済みましたか?
    まだでしたら、まずそこで相談してみては?

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/20(火) 16:03:18 

    >>83
    自分の母ちゃんに行ってみれば

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/20(火) 16:04:50 

    何か微妙に産後鬱とは違うコメが…
    散歩に行けたり、気晴らしを考える事が出来れば鬱とは違う気がするよ

    私は電話の着信音が恐怖で、母からの電話すら出られなくなり、お風呂には汚いですが5日は入る気力がなくなり、
    何より朝起きたら「今日も死んでなかった」と絶望で死ぬことしか考えなかった

    三年経って、ようやく外出も普通に出来るようになってきたよ

    皆、体調悪いし育児大変だよね、でも死なないでね

    +54

    -4

  • 92. 匿名 2017/06/20(火) 16:07:35 

    >>83
    こんなところで弱っている人を叩くなんてクズだわ~

    +29

    -2

  • 93. 匿名 2017/06/20(火) 16:07:52 

    私も同じでした!孤独感、閉塞感が辛いですよね。子供1歳半くらいから、区の一時預かりサービスで時々預かってもらうようになって、気持ちが明るくなりましたよ。身内ではないから余計なことも言われないし、とても丁寧に保育してもらえますよ。一度、身軽になってみてください。
    主さんがお住まいの地域のサービスにありませんか?有料で予約必要ですけど、週1~2回の必要経費として、旦那様に認めてもらえたらいいなと思います。

    +28

    -2

  • 94. 匿名 2017/06/20(火) 16:09:05 

    子供3歳と1歳

    上の子は幼稚園行きだして、下の子と毎日家にいるのが辛い…

    なんとも言えない気持ちになる
    とっても可愛いのに、二人だけだと余裕がなくなる
    実家とか児童館行くと一緒に遊べていっぱい声かけてあげれる

    これって鬱なのか、それとも人前だけいいママアピールか

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/20(火) 16:13:26 

    図に対して何か言ってる人がいるけど。

    他に色々な道があったとしても、こういう出口がないグルグル思考になるって事を描いてる絵でしょ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/20(火) 16:13:30 

    私は、緊急帝王切開で一人目を生みました。無事に産まれてきたのに、ちゃんと生めなかったということで自分を責め、今考えれば術後母乳の出は悪くて当たり前なのに、母乳すらまともにあげられないと自分を責めました。そこから、産後鬱になっていきました。
    なんか、子どもと二人になるのが怖くて、どうあやしていいか分からないし、ぎこちない自分が嫌でした。実家に頼りきりになってました。昼寝は、いつも2歳くらいまで子どもとしてたし、そうしないと、持たなかった。
    二人目も生みましたが、子どもと二人になると、どう遊んでいいのか、考えてばかりです。
    これって鬱なのかなぁ。

    +9

    -5

  • 97. 匿名 2017/06/20(火) 16:16:24 

    私手抜くとこは抜くし、完璧主義でもないから、鬱とか関係ないと思ってた。

    子供は1歳9ヶ月。
    今1番イライラのピークかも。

    可愛いのは可愛いけど、自我が出てきて本当ツライ。夜泣きとか、寝不足でツライのとはまた違う。
    精神的に追い詰められてます。

    同じような人いますか?

    +30

    -4

  • 98. 匿名 2017/06/20(火) 16:16:38 

    栄養学的には、鬱はヘム鉄やビタミンBが不足してる可能性があるらしいから、
    DHCの安いのでいいからヘム鉄のサプリと、鉄の吸収を良くするクエン酸を
    摂取してみたらどうかな?

    もちろん、ホルモンバランスの崩れが
    メインだから、タンパク質(お肉や豆腐)をたくさん食べるのも一定の効果が
    見られる場合あり。

    あくまで、治療がメインで、栄養療法はサブくらいの感覚が良いと思うけど
    鉄欠乏は鬱だけでなく疲労感にも関わるから
    サプリが面倒な人は鉄玉子(千円くらい)を買って、お茶用のお湯を沸かす時は
    ヤカンに鉄玉子を入れてわかすといいよ!

    女性の鬱・慢性疲労>診療内容|岡山栄養療法クリニック
    女性の鬱・慢性疲労>診療内容|岡山栄養療法クリニックwww.gdm-eiyo-clinic.com

    女性の鬱・慢性疲労>診療内容|岡山栄養療法クリニックHOME > 診療内容 > 女性の鬱・慢性疲労gdmクリニックの診療内容ここでは、当gdmクリニックの診療内容についてご紹介いたします。女性の鬱・慢性疲労慢性的な疲労、めまい・頭痛などを訴えて病院で...

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/20(火) 16:19:05 

    適当で行きましょうよ!私も妊娠中だけど子育て適当にするつもり。旦那にも甘えまくるし自分がどうラク出来るかを考えてる。私も考え込むと落ちていくタイプだから気持ちわかる。

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2017/06/20(火) 16:19:22 

    わかります
    私もしんどくて、保健師さんの所やカウンセリングに行きました
    今は2歳8ヶ月になりイヤイヤ期だけど、だんだん気持ちを外に向けられるようになってきた
    主さんも時間かかるかもしれないけど、良い方向に行くよう願ってます

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/20(火) 16:20:39 

    >>75
    先の事じゃなくて今が辛いだろうから、参考にならないかもしれないけど…

    それくらいの時期って、1週間ごとに成長して変化してた気がする。
    謎に泣く週とか私もありました。

    人によって勿論違うから、絶対とは言えないけど、一か月健診が済むとまた変わると思う。

    お母さんも久しぶりに先生に会って安心するとか、すこーしだけ慣れてくるとかあるかもしれないけど。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/20(火) 16:23:47 

    その時期の育児は母子ともに生きてれば満点
    とりあえず半年生きぬいて
    そのころにはたぶんマシになってるから
    (経験者)

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/20(火) 16:24:53 

    >>91

    そう言いたくなる気持ちは分からないわけではありませんが、
    「私は鬱、あなたレベルは鬱じゃない」みたいな「鬱マウンティング」はやめませんか?

    重度の人も軽度の人も、本人は本当に苦しんでいて、吐き出す場がないことが
    悪循環につながることもあると思います。

    あなたも辛い時に、「本当の鬱なら、ネットに書き込みなんかできませんよ!」と
    言われたら
    辛かったのではないかと思います。

    あなたからみれば「たいしたことない」人でも
    日常生活では「自分なんかまだまだ、辛くない方だ」と我慢して
    誰にも「辛い」と話せないでいるのではないでしょうか。

    これが病院の診察であれば、正確な定義(診断基準の厳守)はもちろん必要ですが、
    こういうトピは、色々な状態の人のコメントに対しても少し大らかなくらいで
    良いのではないかと思います。

    +63

    -2

  • 104. 匿名 2017/06/20(火) 16:29:41 

    まずは調子がいい時に、太陽の光を浴びてみてはどうでしょうか
    精神科や心療内科に通ってしまうと保険に入りにくくなってしまうのでまずは民間療法でも試してみるといいかも

    +2

    -6

  • 105. 匿名 2017/06/20(火) 16:30:18 

    産後鬱、1人目のとき酷くて母乳が軌道にのらず悩んだり、睡眠不足と自分の幼少期と両親の関係に悩んだり。父の病気が発覚して実母に全然頼れなくて。半年たって支援センターに行くようになってなんとか持ち直した。
    今2人目臨月でまた鬱々としてきた。これ絶対ホルモンバランスだよね。自分ではコントロール不能。2歳のイヤイヤになんか毎日涙出てる。作った食事を「美味しくない」と言われるとその場から立ち去りたくなる。これ、産んだらさらに悪化するパターンだわ。

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/20(火) 16:30:56 

    田舎の人ほど心療内科とかに異常な偏見がある様に感じる。

    薬を大量に飲みたくないとか相談すればいいのに

    自殺したくなるとか言いながら、病院行かないって何?ひっかけ?
    そんなに酷くなってるのに。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/20(火) 16:31:47 

    私も思いがけない緊急帝王切開から未熟児出産
    不安と搾乳とでオーバーヒートしてしまいました
    もう10年も前になりますが…
    前にいってるひとがいましたが半年くらい生き抜けば必ず色のある世界が戻ってくるよ
    普通の鬱病と違って心身を休ませる事が難しい状況なのでほんと、生きることだけ頑張って

    +32

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/20(火) 16:34:17 

    まだ1歳半でしょ?
    そりゃ大変だよ。
    ダラダラでいいんだよ。

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/20(火) 16:35:35 


    昔はそんなのなかった

    親が様子を見に来たりしたもんだ
    これも現代病

    +1

    -16

  • 110. 匿名 2017/06/20(火) 16:35:48 

    不妊の私からしたら羨ましいけど、その人の辛さはその人にしかわからないよね。
    無理しないでね。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/20(火) 16:36:29 

    >>106うちは田舎だけどね、心療系の大きな病院2件もあるし、駐車場は埋まってますよ。他人を偏見の目でみてるのはあなたでは?

    +1

    -10

  • 112. 匿名 2017/06/20(火) 16:37:05 

    私が保育士してた時に仕事が激務なわけでないのになんやかんや理由をつけて朝7:00〜夜8:00まで月〜土まで保育園に子供預けている人がいたよ。
    要は育児を保育士に丸投げしてるわけだけど、虐待するよりマシと開き直るのも手かも知れない。

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/20(火) 16:40:16 

    いじめと同じで心療系にかかるのって人に言いにくいよね。だけど、どちらも我慢したあげくに最悪の事態になるのは自分も周りも辛いよ。
    辛いときは辛いって言ってもいい。
    わかってくれない人もいるだろうけど、理解して寄り添ってくれる人だって居る。
    甘えて良いんですよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/20(火) 16:41:45 

    >>106なんでそんなに攻撃的な言い方するのかな?弱ってる人に追い討ちかけなくても。

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2017/06/20(火) 16:42:16 

    私も産後うつになりました。
    アマランサスをお米に入れて
    炊いて食べてみて下さい。
    無理せずに回復を祈ってます。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/20(火) 16:43:23 

    妊娠出産産後、
    陣痛だけが山のように取り上げられるけど妊娠中からあれはダメこれもダメ、悪阻に湿疹、不眠、マタニティブルーなどなどこれでもかってくらい色々あって

    出産も命がけ。
    産んでも母乳出ないし、痔は爆発するし、睡眠時間ないしパニック。
    産後の身体はもはや自分の身体じゃないくらいボロボロ…
    初めての育児であれはダメこれもダメ、こうしなさい。

    その時々でいろんな試練がありますよね。
    皆様の現状、思い当たる節が多々あり涙してしまいました。

    経験したからこそ母の偉大さを痛感し、
    周りのママさんへの尊敬の念が大きくなり妊婦さんのつらさママの大変さ少し分かれたのかなと思います。想像と体験はこうも違うのかと思いました。

    もちろん世の中には悪阻もなく、出産も楽で、子育ても楽だったと言う人もいます。
    でも、だからと言って大変だった人を…今辛い人を罵倒する権利はないし
    環境も大変さも感じ方も人それぞれです。

    それを表面的にではなく推し量れる大人になれたことは私にとって大きかった。
    私もまだまだマイナスばかりの毎日ですが、少しでもプラス思考になれるように…上を向いて歩いていきたいです。

    +49

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/20(火) 16:43:32 

    私も産後鬱になった。長男がとにかく寝ない子で常に寝不足だったのと、ちゃんと母親やらなきゃいけないのに思うように出来ない自分が嫌で、何もする気力が起きなかった。毎日辛くてこの子を殺して自分も死のうかななんて考えた時期もあった。子供を産むために旦那に頼まれて専業主婦になったことで、私が例え高熱で倒れようが全て母親が子育てするのが当然って旦那にも義両親にも言われ、実家と言っても母は働いていてたまに預けるなどの頼れる所もなかった。

    私の場合は、時間もお金も思い通りにならなかったので好きな曲を聴くか歌う事でストレスを発散してた。外に子供を連れて行くのもストレスになったので無理には行かなかった。下の子が産まれて何年か経ってやっと自分を少しだけ認める事ができるようになったら回復は早かった。
    主さんも自分を許してあげてくださいね。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/20(火) 16:46:09 

    わたしも同じです。
    産後は1年9ヶ月。体調もずっと悪く自律神経のバランスが狂いまくりなのか慢性胃炎に不整脈まで出てきました。産前は仕事もしていたのにこの先やっていけるか不安です。子供とずっと一緒も息が詰まりますね、、。

    +12

    -2

  • 119. 匿名 2017/06/20(火) 16:49:47 

    心療内科は当たり外れが大きい気がします。

    効かない薬大量に飲まされて結局治らずに終わったこと3回はあります。
    先生は鬱と言って病院に長く通ってもらった方が嬉しいのかもしれないけど、今本当に辛くてどうしようもなくて病院に行った人としては好転しないのであれば通うの自体辛い。

    お金も時間もかかるのに待合室で人に囲まれて待つのも苦痛、人通りのあるところを行き来するのも苦痛だった。

    本当に合う病院探せばいいのかもしれないけど病気の人にとってはネットで評判探して、調べて予約とって、いろんな病院言って言いたくもない家族のこととか過去のこととか根掘り葉掘り聞かれて結局効かない薬処方さられるとか苦痛すぎる。合う病院探す前に悪化して家から出られなくなる方が先だと思うわ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/20(火) 16:49:51 

    >>32
    私も年子育児中で、実家ないし里帰りもなかったし、いいなぁー。大変だけど、私みたいなのもいるから頼れる人は頼っていいとおもうよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/20(火) 16:53:35 

    私もずっと産後鬱でした…懐かし、くはないけど思い出すとしみじみします
    夜も起こされるから息継ぎができないでずっと溺れてるような感覚だったな
    そういうの自分だけじゃないし恥ずかしくないし理想の母親なんかじゃなくてもいいですよ
    どっちにしろ子どもが小学校にもあがれば理想の母親像なんてものから皆んなかけ離れてるしw
    やりすごして〜

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/20(火) 16:55:35 

    毎日子供の泣き声を近くで何時間も何日もずーっと聞いてると、産後じゃなくても鬱々としてくると思う。

    子供の泣き声は、気づいてもらうために耳に障るようになっているんだとか。
    音は精神的なストレスがすごいと思う。

    あと、湿度が高くなる梅雨の時期は気をつけてほしい。室内の環境を整えるだけでも気分は変わってくるから。

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/20(火) 16:57:25 

    日中頼れる人のいない状態での産後の鬱は
    鬱の中でもかなりのハードモードだと思う
    治るのに時間がかかるのも無理ないよ
    ただ死なない
    子どもも死なせない
    それで過ぎていくのを待とう
    ちゃんと自分の納得のいく自分に戻れるよ

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/20(火) 16:59:33 

    >>74
    シャキシャキ母ちゃんになりたい、とかそういう理想が自分を追い詰めてるんじゃないかなぁ。
    自堕落って言ったって、赤ちゃんのお世話してるだけで立派なお母さんです。

    わたしなんてかなり適当ですけど、子供が元気に育ってるならいっか〜って感じです。
    いま3ヶ月で疲れることもありますけど、あんまり深く考えないようにしています。

    こうしよう、ああしようと考えるとどんどん疲れますよね。

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2017/06/20(火) 17:11:52 

    そろそろ一歳
    いまだに息子と2人でいるのが怖い 泣かれるととにかくイライライライラしてしまう どうしても慣れない 関心もあまりない感じだしどう触れ合って良いか分からない 体力も無いし疲れやすい
    義実家に住んでるけどみんな泣いても語りかけながらあやせて凄い 泣いてる時に話しかけてあげられる余裕がない 母親として失格、向いてないなと思うのに行動に移せない 泣いてる時以外はかわいいのに泣かれると本当にどうしようもなく嫌な存在になら

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/20(火) 17:12:30 

    >>5
    子どもいて、そんな自分勝手な事言ってらんないよ
    責任があるんだから

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2017/06/20(火) 17:16:24 

    すごいわかるよ
    この子が産まれてかけがえのない
    ものを手にいれた
    それと同時に
    どうしようもないなにか
    絶望?闇?空洞?みたいなのも
    手にいれた

    大丈夫。わたし
    3年目。今日も充実と、闇と
    生きてる。
    でもなんか慣れて
    これからも生きていけると思える

    +51

    -2

  • 128. 匿名 2017/06/20(火) 17:34:02 

    主さん母乳あげてる?もしかしたら貧血症状も酷いのかもよ?私も母乳やめるまでずーっと貧血だったみたいで身体が動かない、やる気起きない、子供のイヤイヤも始まってイライラ…ってなったけど、鉄剤飲み始めたらわりと楽になりました。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/20(火) 17:37:21 

    >>32
    2歳半差だけど私も下の子生後半年でおかしくなった。
    上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期のピークが過ぎた頃。実家は遠くて里帰りでお世話になったし自分で頑張ってたらプツンと糸が切れた状態になった。
    多忙の旦那の言葉にも傷ついたのも要因のひとつだと思う。
    32さんの言う通り頼れる人や環境作り大事。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/20(火) 17:39:11 

    真面目な人ほどなりやすいよね
    子供の事も家事もしっかりやらなきゃ!ってどんどん自分を追い詰めちゃう。
    家事も育児も適当で大丈夫だよ。お母さんが笑ってるだけで子供は嬉しいんだから。辛くなったら一時保育利用したり旦那さんに預けたりして1人の時間を確保してね

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/20(火) 17:48:34 

    2歳前でほぼ授乳なしになって
    命の母飲みだしたら少し楽になった。
    本当気狂いそうな毎日だったけど
    少しは穏やかに過ごせてると思う。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/20(火) 17:53:26 

    もうすぐ産後4年です。
    産後から1年ほどは無性にイライラしたり涙が出たりでメンタルのバランスを崩し、哺乳瓶の滅菌作業をするうちに潔癖症手前のような神経質な性格になりました。
    今でもちょっとした事でイライラスイッチが入ったり、以前よりはマシですが神経質な面は残っていて苦しいです。
    実家には頼れないので夫が休みの日に子供を見てもらい週1のパートを始めました。
    始める前より心に余裕が生まれた気がします。
    その時々の状況に合わせて出来る事だけして騙し騙し乗り越えていくしかないのかな?と思っています。
    元の自分に戻りたいと思うと辛くなるので、今の自分を受け入れて出来ない事は出来ないと開き直りました。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/20(火) 18:01:02 

    主さん全く同じです。

    一歳半過ぎてようやくマシになってきたところ。

    私の場合、市販の医薬品の鉄剤を本気で飲み続けたら治りました。

    時々飲むくらいじゃダメみたい。

    あとは慢性疲労に効くサプリを探して飲んでいます。

    主さん無理しないでね。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/20(火) 18:01:47 

    今振り返ると、子供が1歳半くらいの時が不調のピークで、そもそも高齢出産ではあったけど、何故他のママさん達は元気で楽しそうなんだろう...と落ち込むばかりでした。

    けど、先輩ママの友人から「多分、まとまった睡眠が出来るようになってないからだよ」と言われ、当時は「そうかなぁ...」なんて半信半疑だったけど、

    実際、子供が2歳を過ぎた頃からしっかり眠れる様になり、本当に気力や体力が戻って来て、自然と2人目が欲しくなった位です。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2017/06/20(火) 18:08:44 

    産後はホルモンバランス悪いし、色々辛いよね
    もしもう授乳してなければ、命の母(ホワイトじゃない方)や、ルビーナめぐり、とか、薬局で売ってる漢方薬を試すのもありだと思う
    心療内科を受診する勇気が無かったから半信半疑で試したけど、命の母が意外と効いた

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/20(火) 18:09:50 

    >>27
    人の面倒を見て 人を立て直せるのもやっぱり人

    もう一度 頭を下げ 実家にお世話になれない?
    お母様だって鬼ではないです 孫が産まれるのです
    それとも うちに来る?と言ってあげたい
    頑張って!

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/20(火) 18:14:10 

    今はこういう時期なんだ
    そのうちまた元気にやれる
    って、ある意味色々諦めて、自分を許してあげても大丈夫だと思うよ
    あと、睡眠不足は人をダメにするなあと思うので、子供が寝てる時に寝たって大丈夫
    育児や産後の辛さはそれぞれで、辛いっていうことは悪じゃない
    みんなしくじりながら少しずつお母さんになっていくんだから、あまり思いつめないようにね

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2017/06/20(火) 18:16:54 

    子が二歳ごろ、寝たきりでなにも出来なくなりました。市役所に連絡しまくったけど保育園へ保育園へ預けるよう言われました。それは一時保育で高いし預けても月一程度。ほんといまでもおかしくなる。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2017/06/20(火) 18:17:20 

    1人になる時間、子育ての愚痴や不安を言える相手はいますか?

    子供を預けて仕事する、一時保育を利用するなど、少し子育てから離れる時間も大切です

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/20(火) 18:38:37 

    私は産後鬱からそのまま抗うつになり
    今はパニック障害など持ってます。
    11年目…早く治りたい。
    酷くなる前に病院をお勧めします。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/20(火) 19:46:14 

    私も産後うつからの自律神経失調症になりました。
    あまりに辛くて保健所に電話相談したら、精神科か心療内科の受診を勧められて。行って薬出されて飲み始めたら大分楽になりました!自律神経失調症は元々患っていたみたいで、産後に悪化したらしく3年くらい投薬治療して治しました。
    薬に抵抗がある場合は、なるべく薬は避けたいと先生に相談してみても良いと思います。一度受診してみてはどうでしょう?

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/20(火) 19:47:37 

    確か精神科の通院歴があると保険には入らないんでしたっけ??前にガルちゃんで見た気がする。
    もし受診予定でしたら、先に保険関連も万全にした方が良いかも!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/20(火) 19:53:26 

    大丈夫ですか?
    1歳の双子母ですが、私もしばらくはそんな感じでした。
    産む前から育児への不安が強く、出産しても感動など全くなく。しばらくは子供達を可愛いと思えませんでした。
    急に泣けてきたり死にたくなりました。
    旦那にとことん話を聞いてもらい、夜泣きもしっかり付き合ってもらって、大変さを理解してもらいました。結果旦那は素晴らしいイクメンになりました 笑
    辛い時は旦那や周りに頼ってください。助けてって声をあげていいと思います!子供も大切だけど、自分の心も大切にしてくださいね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/20(火) 20:04:24 

    産後1年ずっと不眠症だった。寝たくても眠くならないから寝られない、しんどい状態が続いてて、苦しかった。
    自然に治ったけど、治ってから初めてどれだけ自分の体が異常だったかわかった。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/20(火) 20:31:32 

    とにかく無理しないでね。ママ友も要らないよ。のんびり出来るように。
    女性ホルモンのバランスの崩れが悪い。あなたは全く悪くないよ。旦那に当たり散らしていいよ。産後鬱はほんと大変だもの。女性の一生は女性ホルモンで振り回される。それを覚悟していこう。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/20(火) 20:38:04 

    私は産後うつで心療内科行きました。
    自分には無縁の場所だと思っていたし、それまでの人生も結構ハードモードだったけど、精神的に病んだことはなかった。
    だから主さんと絵を書いた方の、心療内科はハードルが高すぎる気持ちわかります。

    私は毎日どうしたら死ねるか考えるところまで来て、でも生後間もない娘を残して死ねる?それとも一緒に死ぬにはどうしたら??と悶々としていた。
    ついに食事が食べられなくなり、わずかな睡眠時間にも眠たいはずなのに眠ることができなくなり、車で言うと常にギアがトップに入ったまま24時間過ごしてるような、気の休まらなさだった。

    意を決して心療内科受診したけど、眠れなくて睡眠導入剤もらいにきてるおじいちゃんおばあちゃんとか来ていて、意外とハードル高くなかったです。
    そこは内科もやっているので、風邪や予防接種や健診で来ていた人もいて、雰囲気は普通でした。
    もし行きにくいなら、そういうところを狙って受診してみてはどうですか。

    それから4年、子どもも段々手がかからなくなり、医師と相談して薬を飲まなくてももう大丈夫かも…というところまで来ました。
    産後辛いお母さんが少しでも救われますように。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/20(火) 20:41:08 

    妊娠中はとにかく幸せだった。毎日指折り数えて予定日を待っていたよ
    この子と2020年のオリンピック一緒に見るんだ、とか、この子が小学生に上がったら飛行機乗ってジブリ美術館行くんだ…なんてね

    今は毎日死にたくてちょっとしたことで奥歯がギリッとなる。
    「どうにか今日も怒鳴らなずに済んだ。手をあげずに済んだ」それだけで精一杯

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/20(火) 20:43:55 

    >>142
    通院歴まで問題になるかどうかは分かりませんが、鬱病の罹患歴があると入れなくなる保険が多いのは確かです。
    入れたとしても一部保証されなかったり。
    私も産後うつらしきものをを長引かせていましたが、終身保険に入っておらず、また今後も新たな保険に入るかもしれない可能性を考えて心療内科へいけませんでした。
    そんな事を言っている場合ではないとは思うのですがやはり保険は気になりました。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/20(火) 21:13:23 

    出産を境に被害妄想ひどくなり近所に監視されてると警察呼んだり起き上がれないから育児もせずで旦那さんがさすがにおかしいと気付いて病院へ。出産をきっかけにした統合失調症だった人を知っています。数年経つけど今は躁鬱が激しく入退院繰り返してる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/20(火) 21:27:43 

    私もなりました。
    よく、泣いてました。
    母親と不仲で頼れる人がいなかったからかなー。
    最近は市町村のサポートとかありませんか?
    調べてみてください。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/20(火) 21:28:03 

    私も9年前になりました。
    なかなかスパッとは治りませんが、徐々に薬に頼ることも少なくなり、今では仕事も子育ても出来ています。
    誰かに頼ったり、病院で診てもらいましょう!
    頑張らなくて大丈夫。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/20(火) 21:50:14 

    経験者です!
    まず何が原因なのか自分でも考えてみて!
    子供と少し離れたい場合は一時預かりも検討してみて。真面目な人や心配性の人に限って自分でなんとかしようと思って頑張りすぎてたり、人に預けるのが心配だっりでなかなか踏み出せずにいる場合は少し勇気を出して人に頼ってみて!自分自身と向き合わなきゃいけない時が1番辛い産後とかぶってしまうけど出口はあなたならみつけられるから!無気力でもいいし、まずは自分がどうしたいか考えてみて!少しでも楽になりますように。近くなら相談に乗ってあげたいよ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/20(火) 21:52:16 

    病院行って診てもらって、診断書貰って、保育園に預けた方が良いよ。
    あと母乳をやめられるなら、やめたら少し楽かも。
    私も産後2年くらい心療内科通院してました。
    保育園に預けてから、大分ましになって、今4歳だけど、完全に出産前のメンタルに戻りました!

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2017/06/20(火) 21:56:02 

    とりあえず子育て支援センターとかで、保育士さんとかと喋った方が良いよ。
    家の中で子どもと二人きりでいるのは、本当に病んでくる。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/20(火) 21:58:46 

    産後3ヶ月、無理したのでは?

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2017/06/20(火) 22:02:56 

    私も産後鬱で、子どもを手放したい、施設に預けたい、主人と離婚して、一人で住みたいと何回も何回も思いました。
    今5歳ですが、そんな考えは一切なくなりました。
    ホルモンバランスが崩れ、睡眠不足で疲れていたんだと思います。
    主さん、無理しないで!

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/20(火) 22:03:52 

    私は鬱とかではないと思うけど…
    天気が悪い日が続くととにかく1人になりたい、何もしたくないってなる。
    天気がいいと気分も良くて活動できる。
    日光浴びるのが精神的にも良いのかなとおもいます。
    ダメダメな日は最低限のお世話だけして、テレビやDVDに頼ってしまうけど…
    完璧を求めず、こんな日もあるさーと考えるようにしてます。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/20(火) 22:15:00 

    このトピ有り難いです。
    町を歩いてても、ネットやテレビや雑誌を見ても、友達の話を聞いても、
    なんで私だけこんなにダメな母親なんだろうと自己嫌悪に陥って辛いです。
    でもこの日本の何処かに、会うことはないだろうけど同じ思いをしながら育児をしている人たちがいると知れただけで少し救われたような思いです。

    できない自分を受け入れる、確かにそれが一番の解決策なのかもしれませんね。
    明日からはもっと肩の力を抜いて生きていけるように頑張ります。

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2017/06/20(火) 22:22:46 

    すごくタイムリーなトピックです。
    月齢も同じくらい。
    最近無気力になって、頭痛いし物忘れ激しいし、子供と二人になると、何とも言えない気持ちになるし涙出るし、イライラするし。
    外で発散する程の気力もないし、周りのキラキラしたママさんを見るのも、なんか辛いんですよ。
    もちろん子供は可愛いですよ。けど、体も頭もついていかない。
    いつの間にか、人に本音で話せなくなった。
    いっぱいいっぱいだから、人に何か言われたら心がポキッと折れちゃいそう…
    話したらスッキリする人ばかりじゃないんですよ。
    そっとしておいて欲しい…

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/20(火) 22:31:22 

    私もたまに消えたいとか思う。
    夫が子供が産まれてからまたギャンブルにハマりだし
    威圧的になり、子供の面倒はみない
    夜ご飯、夫の弁当作りの間だけでも見て欲しいけど子供が泣いてもスマホでゲーム、目線はスマホ声だけかける
    あまりにも泣き止まないとうるさいとキレる
    実家も遠く頼る人もいない。
    子供はかわいくてかわいくてこの子さえいればと思ってるのに夫へのイライラで今日ちょっと八つ当たりして子供の泣き声にイライラしてしまった。
    子供に悪くて泣けてきた

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/20(火) 22:39:48 

    1歳半がピークに産後鬱でした。死ぬことシュミレーションしたりさすがにまずいと自分でも思い、子供と離れたい一心で、なんとか保育園に入れて就職しました。
    仕事してる時が唯一自分の時間で社会と繋がってることに不思議と元気が湧いてきました。
    24時間育児がどれだけしんどいか離れてからわかりました。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/20(火) 23:05:01 

    産後半年目で他科の先生に指摘され心療内科へ。鬱と診断された。産後1年経った今も2週間に1回通ってるけど、カウンセリングというよりも、薬の効き目や量の調整の話ばかりで、根本的になにも解決しない。薬ばかりが増えていく。もう私も医師になにも話す気がしない。

    「最近どうですか?」と聞かれても、ただでさえ人と話したくないのに答えようがないよ。

    早くこのトンネルから脱出したいです。


    +12

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/20(火) 23:08:54 

    子供もうすぐ3歳。
    4月から働きはじめて、子供は保育園へ。
    忙しいけど、
    産後のながーい不調から抜け出しつつある。

    無理しないで、頑張りすぎないようにね。
    そのうち、また元気になれるよ。
    焦らない方がいいよ^_^

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/20(火) 23:09:00 

    働いてるお母さんいますか?
    私も一歳半の子がいます。
    仕事、家のこと、育児。休む暇がないですよね。
    辛くて自分を責めてばかり。
    仕事は周りに迷惑をかけたくないから必死にやっていて、その分旦那や子供に迷惑をかけていると思います…。
    家に帰ってくると何も出来なくて、DVDつけてお菓子あげてます。休みの日もずっとDVDつけて、私は寝込んでる。

    仕事を辞めるべきなのか…とも思いましたが、仕事をやめたら育児が笑って出来るようになるものなのか分からず…。働かないとお金もないし。
    とにかく育児が向いていないと思うので。

    私みたいなのは、出産せずに働き続けておけばよかった…と日々後悔しています。
    子供に申し訳ないです。

    それから、土日しか休みがないので、仕事復帰前に相談に乗ってもらっていた保健師さんにもう相談できないのが辛い。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/20(火) 23:13:48 

    人のせいにしたくないが義母の干渉口出しお節介のせいで悪化した

    一歳になったばかりなのにチャイルドシートに乗せねぇし蜂蜜や、ピーナッツ食わしたがるし餅食わせたがるし

    このままじゃ殺されるんだろうな

    ニュースになりそうだなと毎日思う

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/20(火) 23:16:03 

    精神的なものからきてるのか不明だけど
    最近頭痛がひどい。口内環境良好なのに謎に歯茎も腫れてるしめまいもする。
    微妙な小さい不調がずっとある。
    産前はかなり健康体だったはずだけど

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/20(火) 23:26:05 

    >164さん

    私も産前産後は働かざるを得ませんでしたよ!
    私の場合は自営業というか起業したクチなんだけど、仕事が好調な時期に妊娠したので、一時放棄する訳にもいかず産前は2週間前まで働き、産後は8週間で復帰しました。40歳初産です…

    もっと周りに甘えて、人に任せられるところは任せたらいいのに、自分が好きで始めた事業だし責任果たさなきゃと、かなり無理して働いてた。仕事と育児のダブルワークで体力メンタルともにショートした感じです。

    産後7ヶ月で産後うつと診断されましたが、それでもやっぱり育児も仕事も大事にしたい。要は、自分が悪いんだなって思う。ほんとに欲張りでダメな人間です。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2017/06/20(火) 23:28:52 

    子供が小学校高学年位になってようやくぐっすり眠れるようになり、ようやく心が落ち着いてきました。記憶が飛ぶから(-o-;)母子だけど姉弟のような関係にもなりました。辛いときは支援センターみたいなところで預けて一瞬一息いれましょ~。転勤族孤独の育児の後、同居で、また転勤族です。
    辛いときは、子供にママは心が風邪引いたからお昼寝していいかな?と聞いたりして時間作ったりしました。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2017/06/20(火) 23:30:29 

    甲状腺の病気の疑いはないですか?
    私は出産前から甲状腺の腫れがあり
    様子をみてましたが出産後悪化し
    橋本病になりました。
    甲状腺機能低下症でホルモン剤を服用してます。
    主治医曰く、産後になりやすいんだとか。
    低下症は気分の落ち込みやダルさ
    酷いと鬱にまでなる方もいるそうです。
    どちらにせよ、頑張りすぎず
    1度医療にかかってみるのもいいと思いますよ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/20(火) 23:37:09 

    廃人みたいになってます。死んだら楽だろなって思います。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/20(火) 23:40:22 

    もうすぐ一歳の子の母です。
    私も産後うつかはわかりませんが卒乳してから、謎の体調不良が1ヶ月ほど続いてます。
    食事しただけでも疲れるし、風邪を二回引いたり、胃痛、そして初めて過呼吸になり救急車を呼んでしまいました。
    今は胃薬で治療中ですが、ホルモンバランス崩れてるのかな?と思って、明日に産院に相談にいこうと思ってます。
    同じように体調悪い方がこんなに多いことに、少し驚きました。日常では元気なお母さんばかりに会うので(>_<)

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/20(火) 23:55:23 

    未だに、市の保健師さんから今までよく頑張りましたねって言われるだけで、とりあえずそう言ってくれてるのはわかってるのに、泣きそうになる

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/21(水) 00:06:50 

    1人目の時は、頑張らなきゃって思うほど何もかも駄目になったなぁ。
    後遺症で今も顔に痺れがあります。
    8年経って薬も止めれて、いま二人目育て中だけどのんびりぼちぼちやっていこうって決めています。
    決めていても自律神経ってやつは体から悲鳴をださせるんよね、耳詰まりとか耳鳴りとか。
    ご飯つくれて掃除機かけられたらそれだけで充分さ~って、自律神経の乱れは無視しています。
    朝の用意も旦那任せです。
    自分を労ろうね。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/21(水) 00:14:28 

    これまで自分の事を後回しにして赤ちゃんのお世話を付きっきりで頑張ってきたんだと思います。
    凄いことじゃないですか!自信持っていいと思いますよ!

    私も体力気力が回復するまで時間かかりましたし、先が見えない不安は今でも尽きないけど身体が動けるようになったら少しは気楽になれました。
    1歳過ぎてるなら一時預かりとか考えてみては??

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/21(水) 00:32:27 

    >>70さんの読んでなんか泣いた。
    辛くても母親なんだ。
    自分が1番かわいいのに自分に嘘ついてる
    産んでから毎日おっぱいあげながら涙がでてくる
    母乳のために起きるのが絶望的につらい
    不安しかない。なにがと聞かれてもわからない。
    ずっとこころがモヤモヤしてなんか辛い胸が苦しい
    寝てる時は楽になれる。寝てたい、のに起きなきゃいけない
    この先楽しいことなんてあるのか?
    出掛けるのがめんどくさい。身一つで出掛けれないめんどくさい。一人で出掛けたって待ってるのは子育て子育て家事毎日繰り返し、逃げられない、逃げれないそんなことしたらニンゲン失格。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/21(水) 00:41:27 

    >>165
    それははっきり言わないと

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2017/06/21(水) 01:35:48 

    家事を思いっきりサボるとか?
    夜ご飯作るの辞めたらどうかな。負担多いし。
    ヨシケイとかワタミの宅食とかに頼って。
    私はそういうサービス利用して、産後からずっと2年近くまともに夕食作ってないです。
    子どもの離乳食や幼児食は作ってるけど。
    夕飯作らなくていいだけで、精神的に本当に楽になった。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/21(水) 01:38:50 

    >>64
    産後鬱ってのはそういうことじゃないよ
    割りきるとか、話の根本が違う

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/21(水) 01:46:32 

    >>175
    ホルモンとかもあるけど、基本的には慢性的な睡眠不足とか細切れ睡眠のせいで、そういう絶望的な気持ちになるんだよ。
    私は経験してわかった。私も絶望だった。
    この子をどこにも連れてってあげれない、無理、ごめんねごめんね、と泣いたこともあった。

    私が睡眠とれるようになってからどんどん気持ちも明るくなって外出しまくるようになった。
    今は出口のないトンネルにいる気分だと思うけど、もっと睡眠を長くとれるようになってきたら絶対に楽になってくるから、希望を持って乗りきって!

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/21(水) 01:52:27 

    主です

    胸が詰まるようなコメントや、涙が出てしまうコメント、どれもあたたかかったです
    私なんかよりもっと苦しいかた、どうか少しでも楽になりますように祈っています

    最初の文章にマイナスされてるかたのご意見、真剣に聞いてみたいです そこに立ち直るヒントもあるような気がして →主宛という感じで 
    よろしくお願いします

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/21(水) 03:42:07 

    長男は三歳、八月に出産予定の妊婦です。息子が幼稚園に入り時間的に余裕はでたものの、今度は胎動で夜が眠れず日中に眠気が襲って寝てばかり。かろうじて息子の世話はちゃんとやるものの、掃除はおろか出産近いのに何も準備出来てない…。今夜、酔って帰ってきた主人から家の散らかりを罵られ、結婚した事を失敗だと言われ…。実母からは妊娠は自己責任だから頑張りなさいと言われ、もう限界です。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2017/06/21(水) 03:48:44 

    産後はホルモンのバランスも崩れているし、疲労やストレスから自律神経のバランスも乱れています。とても気持ちが不安定になりやすいんですよ。普段頑張り屋で完璧主義な人ほど、うつ状態になりやすいです。ホルモンや自律神経を整えるのにリンパマッサージがおすすめですよ。リラックスすることで気分転換にもなりますし、産後ダイエットにも効果的です。赤ちゃん連れで行けるところもあると思いますので、探してみてください。今は外に出るのも億劫かもしれませんが、1歩踏み出してみてください。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/21(水) 03:51:42 

    >>30
    人に会うことが恐怖になる極限の状態の私には、貴方のコメントは辛辣過ぎる。人に会って友達作り?他人になんか心開ける状態じゃないからこうして匿名掲示板に集ってるんですよ。

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/21(水) 05:38:39 

    >>183
    30は無視しましょう。実は孤独なかまってちゃん

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2017/06/21(水) 07:16:34 

    >>176
    さん
    ありがとうございます。
    もちろん言ってます。
    言っても気にしすぎねー今の子っていやねーと。
    主人は、反発出来ないので離婚しかないですよね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/21(水) 08:15:04 

    今年から保育園入れたけど、ママ友作りにあくせくしてる人なんか見ないよ
    保育園、働こうと思って入れたけど、まだ体の不調と精神的な不調でまだ働ける状態じゃなかった
    でも子供可愛く思える様になってきて大事にできる様になってきたから良かった
    私からすこし離して良かった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/21(水) 09:28:14 

    >>164
    双子がいますが、11ヶ月の頃仕事復帰しましたよ。私も帰宅後は教育テレビ見せてましたよ。そうしないと夕飯作ったり出来ないですよね。なので気にしなくていいです。

    私は実家は遠方、旦那は自他共に認める子ども好きだったはずが無関心、義両親は現役で働いていたため、一人で双子を育ててました。
    小さい赤ちゃん二人連れて買い物一つ行くことが、驚くほど大変で。一人が泣くともう一人も泣くので、出かけられるのは月に1回あったかな。あの頃どうやって生きてたかさえ覚えてません。卒乳したら死ぬんだと心に決めて生きてた気がします。

    11ヶ月で職場復帰し、2人分の夜泣きと戦いながら家事育児仕事と大変でしたが、子どもと離れる時間が増えたことでだんだん心は軽くなりました。

    その代わり家事育児をワンオペでやってた為、体はボロボロになりました。保育所に相談して月に2回ほど土曜日も保育所にお願いして、その間寝てました。

    今では子ども達も小学5年生になり、大変だった昔が嘘のようです。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2017/06/21(水) 10:26:09 

    産後鬱、二年目から鬱の診断を受けて六年目です。
    とにかく周りに頼る、無理をしない、ストレスをためない、よく寝ることが大切かと。
    私はどれも出来なくて、子供が小学校に上がってから少しましになってきました。
    入院も自殺未遂もしました。でも、子供のために生きなきゃと必死です。
    自分を責めず、今日生きていることに感謝です。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2017/06/21(水) 10:32:46 

    2歳になったばかりの子がいるけど私も産後からずっとしんどい
    たまには子ども預けて気晴らししたらいいよってよく言われるけど、そうすることで自分はダメな母だって思ってしまう
    こんな手のかかる子ども預かってくれる人にも申し訳なさしか感じない
    だから1人でなんとか頑張ろうとしてしまう
    ダメな自分を受け入れるってことを頑張ってしまう
    旦那は家事とか育児をかなり手伝ってくれるし、私のこと責めないから逆に申し訳なくなって、こんな私なんていないほうがいいと思ってしまう

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/21(水) 10:49:04 

    産後のとにかく眠い、やる気がでない期間は私1ヶ月ちょっとだったんだけど、家族誰にも理解してもらえなかったよ。
    でもどうにもならない事ってあるよね。
    それが1年以上なんて主も同じ経験してる人も辛いね。
    でも現実2人目以降はそんな事も言ってられないんだろうから怖い。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/21(水) 10:49:54 

    明日の午前中一時保育に連れていきます。
    やっとやっと手続きと支度済ませた

    安堵感がないわけじゃないけど、うば捨て山に捨てに行くような気持ちです。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/21(水) 10:59:02 

    私の場合、無駄に大人と喋りまくるのが良い感じですー。
    育児サロンの先生、保健師さん、生協のおばさま、育児サロンの他のママ(自分の子とおなじくらい活発で癇癪があったり騒がしい子のママがいると、お互い大変だねーって気持ちを共有できたり。あと、意外とみんな離乳食は市販のものばっかりとか、朝はバナナと牛乳だけとか、夜寝なくてもほっとくとか、そんなに頑張ってないと知ってホッとしました。笑)
    あと赤ちゃん相談ダイヤルってゆうのが市とか色々な企業さんとかでやってるので、辛いときは電話もかけまくってますー。

    しんどいけど、保育園に連れて行って働くのももっとしんどそうなので、こんな感じで乗り切ってます。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2017/06/21(水) 10:59:06 

    >>160

    旦那さん、ひどいね。
    うちも似たような感じ。
    両家とも遠方で頼る身内なし。
    旦那はギャンブルでストレス発散しにいく。
    スマホゲーム中毒も、うるさいって叱りつけるところも似てる。
    だから、最近むしろ休日は遊びに出かけてもらってる。家にいると余計私がイラつくから。

    自分だけのストレス発散見つけましょう。
    私は子ども寝た後のおやつタイムとネットショッピング。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/21(水) 11:53:34 

    私も新生児育児中は落ち込みが激しくて、周りに心配されてた。何なんだろうね、あの絶望的な気持ちは・・・私の場合、子供が3ヶ月くらいになって、一緒に出掛けられるようになってから、徐々に持ち直してきた気がする。

    今は3歳になって、今年から幼稚園に通ってる。一人の時間を数時間でも持てるって幸せだなと、しみじみ感じてます。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/21(水) 12:07:14 

    いいんだよ主さん、生きてさえいれば。
    あと、虐待やネグレクトせず、子供が安全なら。
    子供が笑った時に、多少作り笑いでも、笑い返せれば。
    周りの期待に応えようと勝手に気合い入れて子育てして、友達も沢山作ってあげなきゃと勝手に無理して、先に駄目になってしまった私が言えることはそれくらいだけど、ゆっくりゆっくりでいいんだよ。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2017/06/21(水) 12:09:38 

    産後は実家との折り合い悪くて2週間で出てきた。
    旦那は共感とか気持ちに寄り添うとか期待出来ないばかりか、私が落ち込んでても気づかない。何も感じないからかける言葉が分からないって言われた。
    昼か夜か、何年で何曜日かも家事の手順も分からない状態になっても自分が作った家庭には、私がおかしい事に気付く人はいないんだって諦めた。友達もいない。
    子供が保育園行き始めて、今までどうやってきたのか思い出せない。
    でも、ひとりマックが意外とくつろげる事を発見した最近。少しづつ出れる様にはなった

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2017/06/21(水) 12:22:06 

    病院にかかって診断書もらって子どもを保育園に入れるのは無理なのかな?

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/21(水) 12:49:00 

    産後うつは子供の発達に悪影響という論文読みました。

    子供との応答がうまくいかないことで、コミュニケーションだけではなく愛着形成がうまくいかなくなるとか。

    とにかく早く治療して下さいね

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2017/06/21(水) 13:01:04 

    >>67同じだ!ツラいですよね。転勤さえなかったら…ってウツウツしてました。軽く話す友達もいないし、薬は怖くて飲めなかったです。ネットがあったらそういう情報を探す事も出来たけど、まだなかった時代で…。
    相談に行った保健婦さんからママサークルとかは?って言われたけど、んなもん行けるくらいならこんなことになってないよー。親切に聞いていただいて嬉しいんだけど、なんかチグハグな感じで…またウツウツ。
    誰も喜んで病気や怪我はしないのに、親からの
    「ダメ母。子どもがかわいそう」
    の言葉か刺さって、今だに仲悪いです。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/21(水) 13:07:51 

    深刻な人ほど人に頼れないの

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2017/06/21(水) 13:08:00 

    違うとは思いますが、まさか妥協して好きでもない人と結婚したのではないですよね?
    子ども焦って作って産んで、それで自己嫌悪になってるとか?
    幸せじゃない自分を満たすために結婚して子どもを産んでも失敗すると思う
    他人に幸せにしてもらおうと思ってると必ずしっぺ返しにあうと思う
    他人に自分の幸せを決めてもらってはいけない
    他人に頼ってばかりだと一人では立てなくなってしまいます

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2017/06/21(水) 13:43:26 

    主さんの文章から、自分に厳しく、子供さん最優先でとても誠実な人柄の方なのだろうという印象を受けました。

    うちも1歳6ヶ月、毎日疲労困憊で子育てしています。
    子育てって、正確もゴールもわからないですよね。

    でもこんな自分でも、何とかここまで親や友人や世間様に育ててもらったので、なるべく気楽に構え、長い目で見てこのトンネルを抜けようと奮闘しています。

    主さんは特殊ではないですし、子供さんと真摯に向き合っているからこその現状だと思います。
    慌ただしい日常の中で、子供さんと少しでも穏やかで楽しい瞬間を多く過ごせることを願います。
    頑張り過ぎないでくださいね。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2017/06/21(水) 13:43:29 

    >>198 あなたどうなの?わざと書いてる?それとも、もし、もしよ、親切心からだとしたらあなた少し周りから距離おかれてると思う。そしてその事に気づいてないでしよ。
    こんな事産後鬱の時に言われたらますます具合悪くなるよ。分かって言ってる?サイコパス?
    子供に悪影響?とにかく早く治療?そんな事一番本人が分かってる。早く治したいって本人が一番思ってるけど薬を3日飲めばたちどころに治るものじゃない。骨折なんかと違う。目に見て分かるものじゃないデリケートなものなのによくそんなデリカシーない事言えるね。産後鬱なんかなりたくてなるものじゃないから!誰でもなる可能性あるんだよ?子どもにも家族にも、自分で自分がもどかしい、申し訳ない気持ちでいっぱいの人に言う話しじゃないでしょう。知識をひけらかしたいならどっか行って。
    私は教育関係者で〜とか病院関係者で〜とか言うんじゃないでしょうね。だとしたら辞めて欲しいし今からなら目指して欲しくないわ。ゾッとする。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/21(水) 13:55:31 

    198は、何が人を抉るかよーくわかってる意地の悪い人じゃないの?

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/21(水) 15:22:57 

    一歳10ヶ月の男の子を育ててる母です。
    私も産後鬱になり 産後五ヶ月から精神科へ通ってました。 ようやく落ち着いて来ましたがなかなか体調が良くならない事があります。
    産後何度か自殺未遂しました。 その間夫は何もしてくれなくて攻めてきてばかりで言い返しても解決すらしなく結果的には離婚しました。
    こんな事もあります。 産後は絶対に自分の時間は必要です! お母さんも完璧じゃないし息抜きして下さいね

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/21(水) 15:27:13 

    >>147
    よく頑張ってるね
    オリンピックもジブリもきっと想像通りになるよ
    死なないでね

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2017/06/22(木) 00:51:00 

    >>206ありがとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード