日本人観光客の「パリ症候群」が急増、あまりの落差で不快、不眠、ひきつけ、被害妄想になる例も

277コメント

更新:2014/08/10(日) 00:23

1. 2014/08/07(木) 15:50:13

日本人観光客の「パリ症候群」が急増、あまりの落差に精神的ショック?―中国紙 (Record China) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

2014年8月6日、広州日報によると、日本人は古くからフランスの首都・パリに強い憧れを抱いているが、近年は「パリ症候群」に陥る人が少なくない。パリの現実を目の当たりにすることで、不快になったり、不眠、ひきつけ、被害妄想になったりするという。

+58

-23

2. 2014/08/07(木) 15:50:48

理想と現実は違うからね

+319

-6

3. 2014/08/07(木) 15:51:21

>パリの現実を目の当たりにすることで、不快になったり、不眠、ひきつけ、被害妄想になったりするという。

いくらなんでも過剰反応すぎww
どんだけパリに夢見てるのww

+1272

-9

4. 2014/08/07(木) 15:51:41

パリもそうだけどヨーロッパには憧れがある。

+612

-26

5. 2014/08/07(木) 15:51:46

確かに行ってみたいし憧れはある

+316

-20

もっと見る(全277コメント)