多嚢胞性卵巣症候群の方

136コメント

更新:2018/09/24(月) 22:32

1. 2018/09/08(土) 08:26:10

私は多嚢胞で今年から不妊治療をはじめました。
今は生理3日目から薬を服用し、hmg→hcgのタイミング方をやっております。
今回4周期目でただいまもうすぐ生理が来るのかなという感じです。
甘いものを控えたり、マイタケオールのサプリを飲んだりしているのですが、妊娠できる気がしません。
同じような方や詳しい方、これが良いとかこれで改善したというのがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

+76

-3

3. 2018/09/08(土) 08:29:01

同じく診断されたものです。
次生理が来てしまったらクロミッド開始です!
わたしも、甘いもの控える、適度な運動、睡眠など心がけてはおりますが…結果につながるのかなあと、漠然とした不安があります(ノ_<)

+56

-0

4. 2018/09/08(土) 08:33:46

私は3年くらい不妊治療してたけど出来ず、不妊治療をやめてグリスリンのサプリだけ飲んでたら生理周期が改善して自然妊娠した。
軽度の多嚢胞だったからかも。

主のマイタケオールもグリスリンだよね?

+47

-2

5. 2018/09/08(土) 08:34:18

わたしもです。
多嚢胞だと、やはり自然妊娠を待つより治療した方がスムーズなのでしょうか?

+82

-3

もっと見る(全136コメント)