「ごみ屋敷」 行政代執行でごみを撤去 神奈川 横須賀

200コメント

更新:2018/09/02(日) 15:23

1. 2018/08/28(火) 14:35:18

「ごみ屋敷」 行政代執行でごみを撤去 神奈川 横須賀 | NHKニュース www3.nhk.or.jp

神奈川県横須賀市は、住宅の敷地内に大量のごみをため込んで、いわゆる「ごみ屋敷」となり、周辺環境に悪影響を及ぼしているとして、行政代執行でごみを撤去しました。 ごみが撤去されたのは横須賀市船越町にある住宅で、28日午前9時に市の担当者が行政代執行を宣言したあと、作業を始めました。


市はこれまで3年間にわたって男性を説得してきましたが、「分別するために持ってきている」と繰り返し、撤去の勧告や命令にも応じないことから、いわゆる「ごみ屋敷」対策の条例に基づき行政代執行で撤去することを決めました。

市によりますと、条例に基づき私有地のごみを撤去したのは、県内で初めてだということです。

+263

-2

2. 2018/08/28(火) 14:36:21

3年もかけたのか・・・
日本って優しすぎるだろ!

+807

-0

3. 2018/08/28(火) 14:36:46

本当にあるんだね、ゴミ屋敷って。
テレビのヤラセかと思ってたよ

+350

-38

4. 2018/08/28(火) 14:37:00

こう言う迷惑な人、精神病棟に強制入院させてほしい

+693

-8

5. 2018/08/28(火) 14:37:19

もうきちんと法律にした方が良いのでは?
逮捕になれば、それはそれで税金かけることにはなるけどさ

+473

-2

もっと見る(全200コメント)