
神奈川 横須賀などで停電 一部復旧も4万戸以上で続く
68コメント2018/04/24(火) 12:48
-
1. 匿名 2018/04/23(月) 15:06:05
該当されているガル民の方大丈夫でしょうか…
東京電力によりますと、送電線のトラブルが停電の原因とみられ、復旧作業を急ぐことにしています。+22
-1
-
2. 匿名 2018/04/23(月) 15:07:03
がる民大丈夫?+12
-2
-
3. 匿名 2018/04/23(月) 15:07:26
アイス溶けちゃうね。+33
-3
-
4. 匿名 2018/04/23(月) 15:07:34
ウチは一切ならなかったよ。大和市。+9
-5
-
5. 匿名 2018/04/23(月) 15:07:58
この季節で良かったね。 真冬や真夏じゃ大変だよね。+45
-2
-
6. 匿名 2018/04/23(月) 15:08:06
こちら葉山町先程復旧しました!+20
-1
-
7. 匿名 2018/04/23(月) 15:08:47
疑問なんだけど、電力自由化で東電やめた家庭も 停電になるのかしら?+20
-1
-
8. 匿名 2018/04/23(月) 15:09:18
横須賀だけど知らなかった!+24
-1
-
9. 匿名 2018/04/23(月) 15:09:22
万戸
まんこ?まんと?
読み方が分かりません+1
-20
-
10. 匿名 2018/04/23(月) 15:09:47
大丈夫かな??無事だといい(´・ω・`)+1
-1
-
11. 匿名 2018/04/23(月) 15:11:42
冷凍庫全滅とか考えるだけで恐ろしい。。。+27
-1
-
12. 匿名 2018/04/23(月) 15:13:35
横須賀と葉山の隣の逗子だけど、停電になってないよ。
どうなってんの?+9
-1
-
13. 匿名 2018/04/23(月) 15:17:47
これソーラーつけてる家はセーフ?+9
-1
-
14. 匿名 2018/04/23(月) 15:21:27
横須賀だけど大丈夫でした。
今 ガルちゃんで停電と知りました。+10
-1
-
15. 匿名 2018/04/23(月) 15:21:38
>>12
送電線のトラブルだから配線箇所によるんじゃない?+4
-1
-
16. 匿名 2018/04/23(月) 15:25:17
真夏だったらお留守番中のペットに影響出るから恐ろしい
すぐに帰ってあげたくても、仕事中だったら無理だもんね
+22
-0
-
17. 匿名 2018/04/23(月) 15:30:21
病院や福祉施設といった病人や高齢者がいる建物が
停電になったら心配だし大変だよね。
+11
-0
-
18. 匿名 2018/04/23(月) 15:30:58
野比ぐらいから海岸沿いだよ〜
うちの五軒隣から真っ暗w+12
-0
-
19. 匿名 2018/04/23(月) 15:33:04
三浦市住みです。
急に電気が全て消えました。
曇りで薄暗かったですが先ほど電気が戻りました。+15
-0
-
20. 匿名 2018/04/23(月) 15:35:59
港のヨーコだから仕方がないな。+1
-0
-
21. 匿名 2018/04/23(月) 15:37:02
>>17
そういう施設は予備発電があるはず。
+10
-1
-
22. 匿名 2018/04/23(月) 15:38:54
>>16
エアコンって停電して止まって、復旧しても再運転しないんだよね。
猫飼ってるから、今からもしもの事を考えてる。+9
-0
-
23. 匿名 2018/04/23(月) 15:40:31
横須賀のがる民〜!
アイス溶けてない!?私の家ギリギリ平気だったから溶けて食べられなかったら届けたいわ!+26
-0
-
24. 匿名 2018/04/23(月) 15:42:16
みんなアイスの心配ばっか(笑)+17
-0
-
25. 匿名 2018/04/23(月) 15:43:06
>>22
それは困るね。ペットは生死に関わるからメーカーは再運転する様に考えてほしい。+19
-2
-
26. 匿名 2018/04/23(月) 15:44:40
京急は停電で運休になったけどすぐに復活して平常運転になった!
京急さすがだな、、、+11
-0
-
27. 匿名 2018/04/23(月) 15:45:31
友達の学校は停電で下校が早まったみたいです。+5
-0
-
28. 匿名 2018/04/23(月) 15:46:59
葉山御用邸前の交差点も信号消えちゃって、お巡りさんの手信号だったよ。
なんかいつもと違って風情あった。+7
-0
-
29. 匿名 2018/04/23(月) 15:55:58
>>9考えたことなかったけど私も知りたい!!まんこなの???そう言っちゃってたかも+0
-0
-
30. 匿名 2018/04/23(月) 16:09:37
三浦市在住です。
ミルクを飲んでる赤ちゃんがいるので、電気ポットが使えずに不安になりました。
ただ、授乳時間には復旧したので良かったです。
私の友だちが『原因?4月だから、新入社員が間違って電線1、2本きっちゃったんじゃない?』と話していて、笑わせてもらい和みました。+8
-5
-
31. 匿名 2018/04/23(月) 16:09:38
大きな地震が来る前触れなんじゃないかと噂になってきてるんだけど+1
-8
-
32. 匿名 2018/04/23(月) 16:10:53
横須賀だけど停電なかったよ、計画停電の時も大丈夫でした。+3
-0
-
33. 匿名 2018/04/23(月) 16:12:11
>>20
古いね(笑)
+0
-0
-
34. 匿名 2018/04/23(月) 16:14:22
IHコンロの家はヤバイね。+0
-3
-
35. 匿名 2018/04/23(月) 16:15:01
>>18
近いけど、私の家は何にもなかった
>>32
私の家も計画停電のときも大丈夫でした+0
-0
-
36. 匿名 2018/04/23(月) 16:15:37
ご近所さんがいっぱい集まってて、なんか嬉しい+5
-0
-
37. 匿名 2018/04/23(月) 16:16:04
夜でなくて良かった、横須賀は独居高齢者が多いから暗い中転んだりしたら大変だもんね。
二月、八月は救急車のサイレンが凄いですよ。+1
-0
-
38. 匿名 2018/04/23(月) 16:17:48
>>36
本当だねww
雨が降ってきましたね+3
-0
-
39. 匿名 2018/04/23(月) 16:17:58
ご無事な所もあって良かった(⁎˃ᴗ˂⁎)
早く復旧してくれるといいと思います。
また近況報告お待ちしてます!+1
-0
-
40. 匿名 2018/04/23(月) 16:20:36
>>23
優しいお心遣いありがとね。+4
-0
-
41. 匿名 2018/04/23(月) 16:24:32
横須賀の人口40万切っちゃったね。
冬は暖かく過ごしやすいけど、階段と坂が多くて大変だよね。横須賀中央は買い物も楽しくないしな。
すみません、トピズレでしたね。+23
-0
-
42. 匿名 2018/04/23(月) 16:33:15
>>41
都会へはちょっと距離あるけど気候とかいいのにね
正直お店もどんどん廃れていってるのに、市の盛り上げ方が・・・+7
-0
-
43. 匿名 2018/04/23(月) 16:33:18
万戸=まんこだね+1
-0
-
44. 匿名 2018/04/23(月) 16:35:13
今日寒いよね。
アイス食べてる場合じゃない。+0
-0
-
45. 匿名 2018/04/23(月) 16:36:24
ave安いよ~。
ありたがや。+11
-0
-
46. 匿名 2018/04/23(月) 16:43:50
横須賀にガル民がこんなにいるなんてちょっと嬉しい。
よく京急でガルちゃん見ているのでそっと見守ってください。+22
-0
-
47. 匿名 2018/04/23(月) 16:44:28
>>45家から車で3分だよ〜
横須賀住みはaveにこぞって買い物行くよねw
年末年始は車の渋滞半端ないから歩いて行ってるよw+15
-0
-
48. 匿名 2018/04/23(月) 16:45:50
三浦半島の左半身が停電か+3
-1
-
49. 匿名 2018/04/23(月) 17:06:38
マジで?横浜は平気だったよ+7
-0
-
50. 匿名 2018/04/23(月) 17:41:41
鉄塔がおかしくなるのはテロなのかもね。
不可解な福島原発の「夜の森」27号受電鉄塔倒壊事故とか、香川の送電鉄塔や電波塔のボルトを抜き取った事件とかいろいろあるでしょ。オルレとか言って山に入って、いろいろ破壊準備活動をする人がいるのかも。+6
-0
-
51. 匿名 2018/04/23(月) 17:50:07
>>50
先月は埼玉の朝霞で、謎の大停電があったのよ
(自衛隊の朝霞駐屯地がある場所)
ちょっと恐いよね
テロの予行演習してるのかな?と疑う気持ちもある+10
-1
-
52. 匿名 2018/04/23(月) 18:11:09
これだから東電は…+2
-5
-
53. 匿名 2018/04/23(月) 18:51:46
病院勤務のガル民ですが、いきなり真っ暗になったからびっくりしたわ〜
夕方には無事復旧しました!+2
-0
-
54. 匿名 2018/04/23(月) 18:52:43
横須賀て火力発電所あるんじゃないの?+1
-0
-
55. 匿名 2018/04/23(月) 18:54:47
やっぱテロと思った人いるんだ
盗電って、いざという時の電源車とか全然用意してないし
だらしなさすぎ。
もう評判のいい関西電力に首都圏をカバーしてもらえばいいのに。+4
-4
-
56. 匿名 2018/04/23(月) 22:34:16
関西電力から電気買っても電気は東電の設備を通ってくるんだから関係ないよw+4
-0
-
57. 匿名 2018/04/23(月) 23:15:30
停電関係ないけどさ、
本当に買い物つまんないんだよな、
海も山もあって野菜も美味しいし
本当にいい所なんだけど、
ららぽーとの1つくらい作って欲しい。
藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚は
あんなにあるんだから
京急沿線頑張ってー!!+6
-0
-
58. 匿名 2018/04/24(火) 00:09:50
>>57
ザ・タワーのテナントには心底がっくりしたよ、綺麗なエントランスからエスカレーターあがるとアラッ上町にワープしちゃったのって感じ。西友があった頃の方が便利だったよ、パシオスもなくなったしね、正直買い物はモアーズで完結しちゃってさいか屋は何年も行ってないわ。回遊するほど店舗ないしな、16号に突き当たって終了って感じ。汐入のイオンもショボンとしてるし年寄りは衣笠の方が便利だろうしいろいろ終わっとる。
+3
-0
-
59. 匿名 2018/04/24(火) 00:12:29
>>53
いつもお疲れ様です!+0
-0
-
60. 匿名 2018/04/24(火) 00:12:38
横須賀のがる民の皆さん何歳?
私27だけど近いのかな〜??+1
-0
-
61. 匿名 2018/04/24(火) 00:24:49
40歳、久里浜に住んでま〜す+1
-0
-
62. 匿名 2018/04/24(火) 00:54:52
>>60
あなたのお母様より年上だと思うわ、恥ずかしい。+0
-0
-
63. 匿名 2018/04/24(火) 00:56:18
>>61
久里浜の歯医者さんに通ってるよーん、衣笠だよん。+2
-0
-
64. 匿名 2018/04/24(火) 01:16:38
徳光さんのバス旅で三浦半島やってましたね、連休前で少しは観光客が増えるかしら?
地元民ですが海軍カレーもネービーバーガーも横須賀ブラジャーも食べたことも飲んだこともないわ、軍港巡りはまあ良かったけどさ。観光客増加してもリピーターを増やさなきゃね。
+1
-0
-
65. 匿名 2018/04/24(火) 10:37:08
>>62恥ずかしいだなんて言わないでー+2
-0
-
66. 匿名 2018/04/24(火) 12:37:20
>>65
優しいのね、ありがとう!
+0
-0
-
67. 匿名 2018/04/24(火) 12:43:47
>>57
ららぽーとね、本当にできて欲しいわ。
汐入イオンも古びてきて閉店してる店も多いしね、もう楽しくないよね。行くとこないからとりあえず行くけどさ、ウキウキしないんだよね。どーんとデカいモールを希望するわ。+2
-0
-
68. 匿名 2018/04/24(火) 12:48:25
ところで停電は全面復旧してるよねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
23日午後、神奈川県横須賀市など3つの市と町で合わせて5万戸余りが停電しました。一部で復旧したものの今も4万戸以上が停電していて、信号機が使えなくなるなど影響が出ています。 東京電力によりますと、神奈川県横須賀市や三浦市、それに葉山町で午後1時すぎから、合わせておよそ5万1800戸が停電しました。 その後、一部が復旧しましたが、午後2時半現在も横須賀市と三浦市で合わせておよそ4万3200戸が停電しています。