1. 2018/07/31(火) 09:27:01
【ご飯系の知恵】
おりたむ on Twitter: "長期休暇に必ず作るやつ。値引きシールついてる食パン2斤にピザソース(ケチャップ+にんにくチューブ+塩胡椒+バジル)を塗り、好みのトッピング(今回は炒めたズッキーニとベーコン)をし、チーズをのせて1枚ずつラップで包み冷凍。いざという時の昼ごはん。
#主婦らの夏休み戦争… https://t.co/YFucpgXd5D"
twitter.com
フ ナ ム シ on Twitter: "小学生のお子さんをお持ちの主婦の皆さん…聞こえますか…今あなたの脳内に直接語りかけています…
吉野家…吉野家にて7/25~8/26まで小学生以下のお子様は半額キャンペーンをやっています…お持ち帰りでも半額です…もう今日は無理だという日は…#吉野家、吉野家へ行くのです…
#主婦らの夏休み戦争"
twitter.com
【宿題の知恵】
いなぞう(羽風草) on Twitter: "多量にある漢字ドリルとか計算ドリルから逃走する子の 頭 に、そっと消しゴムを乗せましょう。
「消しゴム落とさず宿題できるかなゲーム」レディ、ゴー!!
びっくりするくらい集中して取り掛かるよ。小さなぬいぐるみでも可。
これでドリルを乗りきった長期休みの思ひ出。
#主婦らの夏休み戦争"
twitter.com
豆山米蔵 on Twitter: "宿題ドリル
三男カタカナ帳
1ページずつ付箋をつけて
出来たら剥がしためておく
10枚→ジュースやらお菓子
30枚→好きなお昼ごはん
50枚→検討中
10枚ずつで付箋を紙の券に引き換え
ポイントゲット
ご褒美つき
で
順調に三男次男夏休みの宿題進んでます!
#主婦らの夏休み戦争
のタグつけてみた"
twitter.com
あぐぅ on Twitter: "去年の夏、宿題の進捗見える化の為、ドット絵できるようにシール台紙を作った。やる気が出るみたいで、今年も作った。写真は去年のやつ。
#主婦らの夏休み戦争… "
twitter.com
記事では他にも「過ごし方に関する知恵」「こぼれ出る本音」などのツイートが引用されていました。
とても参考になると思ったのでガルちゃんでも紹介したいと思います!
+415
-17
待ちに待った夏休み。子どもにとっては「ひゃっほーい、毎日遊べるぞーーー!!」という浮かれ気分満開の日々ですが、親の立場からするとちょっと、というか180度違います。自分が親になってわかったこと。それは、幼稚園児や小学生の子どもを持つ親にとっては、夏休みは修羅の期間でしかないってことーーーッ……!給食がないために、ふだんの朝・晩に加えて昼も用意しなくてはならない食事。朝から家にいる子どもの「つまんないよー」というプレッシャー。しかも小学生にいたっては「8月31日までに宿題をぜんぶ終わらせる」という一大ミッションもあり……