足立区は本当に「ヤバイ街」なのか?犯罪発生率は

1096コメント

更新:2018/08/15(水) 13:32

1. 2018/07/21(土) 00:15:30

足立区は本当にヤバイのか?犯罪発生率は|日テレNEWS24 www.news24.jp

東京23区の中で「ヤバイ街」といわれる「足立区」。足立区は本当に「ヤバイ」のか、足立区の職員が検証した本が話題になっている。 犯罪、貧困、低学力。マイナスイメージな足立区について書かれた本の帯には“足立区は本当にヤバイのか?


しかし、足立区は面積が大きく人口も多い。人口当たりの犯罪件数にすると、2009年、足立区は17位。つまり、犯罪発生率はそれほど高くないと捉えられるのだ。

また、犯罪というと凶悪な印象を受けるが、2009年、足立区の犯罪の約4割は自転車の盗難だった。
翌年には犯罪認知件数、犯罪件数ワーストワンを脱却している。

そして今、足立区は住みたい街として人気を集めている。その理由は、大学ができたことによる街の変化。

出典:upup.bz

「新しい人が入ってきても、本当に自然体で素直に喜んで受け入れてくれる街だと思いますし、面白いことがいろいろ起こる街になってきたと思います」

+55

-398

2. 2018/07/21(土) 00:16:37

地区による。
新しい人の街なら多少はマシ。

+925

-15

3. 2018/07/21(土) 00:16:54

近くに住んでいたけど、ヤバいって言ったらヤバいかな。夜に一人で歩きたくはない。
住めるか。って言ったら、まあまあ住める。

+889

-41

4. 2018/07/21(土) 00:16:58

自転車盗まれるって普通だと思ってた。
(福岡県)

+752

-145

5. 2018/07/21(土) 00:17:27

親戚が足立区で代々工場経営していてめちゃお金持ち。
貧乏な街と最近知ってびっくり。
そんなにヤバい地域なの?

+748

-47

もっと見る(全1096コメント)