婚約者に借金があったらどうする? 「結婚を延期」が3割、相手の名義で住宅ローン組めなくなる可能性も

102コメント

更新:2018/07/25(水) 20:28

1. 2018/06/29(金) 17:13:05

婚約者に借金があったらどうする? 「結婚を延期」が3割、相手の名義で住宅ローン組めなくなる可能性も | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

情報サイト「債務整理の森」を運営するグリーンライトは6月28日、借金に関するアンケート調査の結果を発表した。男女300人に「婚約者に借金があるとわかったらどうするか」を聞いたところ、「とにかく話し合いをする」という人が57%で最も多かった。

出典:news.careerconnection.jp

借金をする人は何度も繰り返す傾向 結婚前に誓約書を作るべし

話し合いをして、それでも相手と結婚したいときは、誓約書を作るのがいいという。誓約書の内容は「二度と借金をしない」「もしも約束を破ったら離婚されても異議を申し立てない」といったものだ。

「結婚当初にこうした約束をしておけば、相手が約束を破ったときに離婚しやすくなりますし、慰謝料請求も認められやすくなる効果があります」

+26

-2

2. 2018/06/29(金) 17:14:52

車と家以外はダメ

+89

-3

3. 2018/06/29(金) 17:15:03

これって…その…あれだよね…

+81

-0

4. 2018/06/29(金) 17:15:21

そもそもそんな男とは結婚しない

+51

-0

5. 2018/06/29(金) 17:15:24

出典:data.jisin.jp

+137

-1

もっと見る(全102コメント)