1. 2018/04/04(水) 21:32:10
今日、ケーキを買いに、地元では有名な人気店に初めて行きました。夕方なのにお客さんも多く、並んでレジを待っていました。主の前のお客さんが買い終わって、レジで注文しようとしたところ、いきなり店員が無言でレジを離れ、近くで作業をしだしました。
名札に研修中と書いてあったので、「まだレジ対応できないのかな?」と思い、他の店員を探すも、みんなバタバタと忙しそうで、でも確かに店員は主の存在に気づいているはずなのに誰も声をかけてこようともしません。
数分待って、店員を呼び止めて「注文させてもらえませんか?」と少し苛立ちながら聞くと謝罪もせず、さっきの研修中の店員に「受けてあげて」と指示し、やっと注文できました。
後で気づいたのですが、注文口は別に、レジの手前にあり、そこで注文してからレジに行くシステムっぽいのですが、初めて行ったところだからわからなかったし、注文口にも店員はいないし、何しろ数分も待っている客に誰一人声をかけない店もおかしいんじゃない!?と今でもイライラモヤモヤします。
もう二度と行きませんが、有名人気店なのになぁ…と残念です。
こんな有名人気店での腹がたつ接客うけたことありますか?
+565
-115