宮原知子、4年後メダルの次は「ハーバード大学に行きたい」中高の担任教諭が明かす素顔「彼女は努力の天才」

534コメント

更新:2018/03/10(土) 09:57

1. 2018/02/26(月) 19:45:58

宮原、4年後メダルの次は「ハーバード大学に行きたい」 中高の担任教諭が明かす素顔「彼女は努力の天才」 平昌五輪 (1/2ページ) - zakzak www.zakzak.co.jp

【平昌(韓国)23日=飯田絵美】フィギュアスケート女子のフリーで宮原知子(19)=関大=は自己ベストの146・44点、合計でも自己最高の222・38点をたたき出したが、メダルには届かず4位に終わった。  「私は彼女を『努力の天才』と呼んでいます。抜群に賢い。勉強だけをさせたら、医学部に行くんじゃないですか」  関大中・高等部で中1から4年間担任だった松村湖生(こお)さん(42)が、“幻のリケジョ”の高いポテンシャルに舌を巻く。


中学時代には、試合直前にスケート靴を隠されたことがある。しかし、宮原は泣くこともなく、堂々と滑りきった。「どうやって滑ったの?」と心配した松村さんに、「もう1足、予備を持ってきていたから大丈夫なんです」と事も無げにニコッと笑ったという。

中学1年の作文では、10年後について「スケートを引退してからハーバード大に進み、海外で暮らしたい」と書いたが、会心の演技でも届かなかったメダル獲得が4年後の最優先課題になる。

+965

-23

2. 2018/02/26(月) 19:46:31

宮原さんなら行けそう

+1610

-20

3. 2018/02/26(月) 19:46:54

すごいなあ
若いのに尊敬する

+1587

-12

4. 2018/02/26(月) 19:47:01

頑張れ!

+868

-8

5. 2018/02/26(月) 19:47:10

優秀すぎぃ(๑°⌓°๑)‼︎

+970

-13

もっと見る(全534コメント)