ブレーキとアクセルの機能を集約…踏み違えない「ワンペダル」で事故防止

151コメント

更新:2018/02/22(木) 22:41

1. 2018/02/21(水) 22:36:22

↓これいいと思いました!踏み違いの事故多いですよね。。
ブレーキとアクセルの機能を集約…踏み違えない「ワンペダル」で事故防止 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp

高齢ドライバーらのブレーキとアクセルの踏み間違い事故を防ごうと、各地の町工場が生み出した安全装置が注目を集めている。熊本県玉名市の鉄工所が開発した両機能一体型のペダルは購入補助金を出す自治体もあり、納期が半年待ちの状態。大手自動車メーカーが先進技術で自動ブレーキなどの開発を進める中、町工場発のアイデアが事故防止に一役買っている。(矢野恵祐)


事故はアクセルをブレーキと思い込み、強く踏み込むことで起きる。そのため、両方の機能を一つのペダルに集約。踏み込めばブレーキがかかり、ペダル右側のレバーを足で外側にずらせば加速する仕組みに行き着いた。

出典:image.yomidr.yomiuri.co.jp

いずれの装置も特許を取得しており、これまで事故の報告はないという。国土交通省自動車局によると、ペダルの付け替えは自動車の改造にあたらず、ワンペダルなども車検の基準をクリアできているという。

+39

-90

2. 2018/02/21(水) 22:36:57

運転しなければいいんだよ?

+368

-26

3. 2018/02/21(水) 22:37:20

運転の楽しみが無くなるね

+20

-35

4. 2018/02/21(水) 22:37:31

私はこれ無理だ
横にずらすとか難しいよ!!!

+765

-8

5. 2018/02/21(水) 22:37:33

逆に怖い

+583

-11

もっと見る(全151コメント)