1. 2017/12/29(金) 14:13:25
出典:amd.c.yimg.jp
+326
-4
更新:2018/01/01(月) 04:30
1. 2017/12/29(金) 14:13:25
出典:amd.c.yimg.jp
+326
-4
2. 2017/12/29(金) 14:14:12
ほんとうに悪質だね+507
-1
3. 2017/12/29(金) 14:14:45
どういうこと?+5
-59
4. 2017/12/29(金) 14:15:24
カードや携帯の契約同様ブラックリスト作ってネット販売出来ないようにすればいいよ+396
-4
5. 2017/12/29(金) 14:15:44
お米もお魚も肉も、口に入るまでにどれだけ人の手がかかってると思ってるんだろう。生産者が悲しむようなことはやめてほしい。+385
-1
「代引きで販売したお米を受け取ってください」。富山県発のそんな悲痛なツイートが話題になり、投稿してから1日でリツイートが5万5000を超えた。お米をネットショップで注文したのに受け取り拒否をする人が増えているのだという。「受け取ってほしい」とお願いをしたところ、「失礼な店!」だとレビューに書いてやると言われ、泣き寝入りするしかなかった、といった報告もネット上の怒りを増幅させている。