-
1. 匿名 2017/11/30(木) 15:43:51
米サンフランシスコの社会活動家・楊海平(ヤン・ハイピン)氏によると、観光ビザで米国のサマーキャンプに参加していた18歳未満の中国人少女が途中でいったん帰国し、10月初めに一人で米国に戻って来た。その際、入国審査で「観光」ではなく「英語学習」が目的だと答えてしまい、ビザの内容と渡航目的の不一致で入国拒否されたという。
少女は未成年ということで一人での本国送還は不可能と判断され、半官半民の未成年者留置センターですでに1カ月余り拘束されているとのこと。+22
-69
-
2. 匿名 2017/11/30(木) 15:45:39
それ以外にも不審なことがあった.とか?+440
-4
-
3. 匿名 2017/11/30(木) 15:45:42
中国人だから警戒されてんじゃないの+573
-8
-
4. 匿名 2017/11/30(木) 15:45:43
観光と英語学習って間違えるのか…⁉︎+482
-8
-
5. 匿名 2017/11/30(木) 15:45:55
サイトシーイング+118
-4
-
6. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:00
日本もそんくらい厳しくしてもええんちゃう?+545
-4
-
7. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:12
中国人は普段の行いが悪いからね
恨むならその血を恨みなさい
同族を恨みなさい+473
-21
-
8. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:16
さては:スパイ+162
-5
-
9. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:32
明らかに観光目的じゃないじゃん+376
-4
-
10. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:36
でも日本もこのくらいの厳しさ必要な時だよね。+396
-3
-
11. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:38
>少女は未成年ということで一人での本国送還は不可能と判断され
連絡して保護者呼んできたら?
アメリカで娘が1ヶ月拘束されてるとか怖すぎ+285
-7
-
12. 匿名 2017/11/30(木) 15:46:49
本人はサマーキャンプを英語学習の機会と思ってたから言っちゃったのかもしれないね
それにしても厳しいね…+76
-20
-
13. 匿名 2017/11/30(木) 15:47:00
確かに厳しいと思うよ
でもそれだけピリピリモードなんだよね
厳しいってよりこれからどうなるのか不安で怖いよね+231
-2
-
14. 匿名 2017/11/30(木) 15:47:07
これは中国人だからってわけではないと思うけど・・・
中国人のパスポートって本当に不便だと思う
+12
-31
-
15. 匿名 2017/11/30(木) 15:47:18
中国人だからではなくその少女が不審だったから+57
-14
-
16. 匿名 2017/11/30(木) 15:47:30
日本の入国審査もこれくらい厳しくして+300
-5
-
17. 匿名 2017/11/30(木) 15:47:42
サンフランシスコだったらすぐ入れたのにね~。+126
-6
-
18. 匿名 2017/11/30(木) 15:47:43
厳しすぎじゃないよ。 中国人なんて不法滞在多いからね。
日本人んお私だって10代の時、グリーンカード持ってる親戚の家に1か月遊びに行くのに
最初ビザおりなかったよ。
今はテロの事もあるし厳しいのは当たり前。
イギリスは外国人との結婚に年収制限設けたらしいよ!
それに比べ日本は緩すぎて情けなくなる!
親族介護と称し中国人(16世帯46人)が次々と入国し生活保護を申請 関わっていた不動産業者は貧困ビジネス? : 和はいい和@どうみんdoumin.exblog.jp毎日新聞:生活保護:中国籍48人申請 「親族介護」と次々入国--大阪 2010年6月30日 東京朝刊 http://mainichi.jp/selec...
+257
-5
-
19. 匿名 2017/11/30(木) 15:48:00
アメリカに中国人ゴロゴロしてるもんね。そりゃあ移民対策で厳しくなるわな。+169
-1
-
20. 匿名 2017/11/30(木) 15:48:25
気の毒なような気もするけど間違う…?
有事が近いし中国人だし…、入国拒否されても仕方あるまいよ。+76
-4
-
21. 匿名 2017/11/30(木) 15:48:48
うーん、、、、。
なんか何とも言えない。笑+6
-1
-
22. 匿名 2017/11/30(木) 15:48:58
別に国籍関係なくない?
観光しに行くはずの人がウソついたら誰だって怪しむでしょ+137
-5
-
23. 匿名 2017/11/30(木) 15:49:36
妊娠中に滞在して出産すると子供は米国籍を取得できる。子供が成人すると親も移住できる。
それを狙った妊婦出産ツアーなるものがあって、どこかで摘発されたなんてなかったっけ?
そういうのが警戒されてるんじゃないのかな。
+188
-0
-
24. 匿名 2017/11/30(木) 15:49:43
日本もこれくらい厳しくしてほしい。
アメリカはテロがあるから厳しいけど。+135
-1
-
25. 匿名 2017/11/30(木) 15:49:46
綾部もなかなか就労ビザ取れなかったんだよね、こっちは観光とはまた違うけど厳しいのが当たり前。+37
-0
-
26. 匿名 2017/11/30(木) 15:49:58
サマーキャンプって10月以降もやってるの?+29
-1
-
27. 匿名 2017/11/30(木) 15:50:11
さすが中国だな。+26
-3
-
28. 匿名 2017/11/30(木) 15:50:14
1人で帰れないから1ヶ月も拘束ってなんで…?誰も迎えに来てくれないのか?+63
-1
-
29. 匿名 2017/11/30(木) 15:50:40
>>14
>>1の元記事に「移民政策の引き締めが行われている米国で中国人の入国審査が厳しくなっており」って書いてますよ。
中国人の他にも規制してると思いますが、中国系移民を規制しようとしてるのは明らかです。
それに、中国人のパスポート事情なんて普通知らないと思うんですけど…あっ(察し)+111
-4
-
30. 匿名 2017/11/30(木) 15:51:04
我是中国人。我正在学习英语!我不擅长英语,我误解了!请原谅我!请相信我! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !请原谅我!请相信我! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !+3
-52
-
31. 匿名 2017/11/30(木) 15:51:26
観光=観光ビザ
語学学習=留学用ビザ
が必要で、手続きもビザ取得費用も違う。
必要なビザを持たずに来たと判断されたら入国できないのは当たり前+130
-0
-
32. 匿名 2017/11/30(木) 15:52:06
まあ英語学習と答えたら、どこの学校行くの?とか誰に習うの?とかの質問には続くよね。
答えられなきゃ…不審に思われるかもね。+37
-0
-
33. 匿名 2017/11/30(木) 15:52:44
+30
-0
-
34. 匿名 2017/11/30(木) 15:53:20
そもそも観光ビザで米国のサマーキャンプに参加する行為は許されるの?
書き間違えたとかそういう問題なのか?
当然親元には連絡がいっているはずだが1ヶ月あまり迎えにも来なかったということだろうから、被害者ぶるのはどうかとおもうわ。
+79
-1
-
35. 匿名 2017/11/30(木) 15:55:27
>>23
あー。それかもね。
一ヶ月拘束して様子見てたんだ。
納得した。+57
-1
-
36. 匿名 2017/11/30(木) 15:56:45
うちの知り合いも、仕事で渡米したときに、「ビジネス」て言っちゃいけないのに、「ビジネス」て言ったら別の部屋連れてかれたよ。
日本人だけど。+44
-1
-
37. 匿名 2017/11/30(木) 15:56:55 ID:7FgZQdr2xr
我不擅长英语!我真的误解了!请给我一个中文翻译!请相信我!+1
-33
-
38. 匿名 2017/11/30(木) 15:58:50
一か月も拘束されてたら英語も上手になるわな。+16
-1
-
39. 匿名 2017/11/30(木) 15:59:14
一言だけが理由じゃないだろ+11
-1
-
40. 匿名 2017/11/30(木) 15:59:51
で、
中国で不当に拘束された日本人技術者の帰国どうなったの?+59
-0
-
41. 匿名 2017/11/30(木) 15:59:59
>>30の日本語訳
「私は中国人です。私は英語を学んでいます!私は英語が上手ではない、私は誤解した!私を許してください!私を信じてください‼︎ 私を許してください!私を信じてください‼︎」+7
-13
-
42. 匿名 2017/11/30(木) 16:00:04
最初から誤魔化そうとするからいけないんじゃん。+31
-2
-
43. 匿名 2017/11/30(木) 16:01:23
それだけまだ信用度が低い国だもん。仕方がない。+26
-3
-
44. 匿名 2017/11/30(木) 16:02:17
>>30
日本のサイトに書き込むのなら、日本語勉強してね。+64
-1
-
45. 匿名 2017/11/30(木) 16:02:52
厳しすぎないよ。届けと会話が食い違えば普通に弾かれるのは当たり前でしょう。+34
-0
-
46. 匿名 2017/11/30(木) 16:02:53
中国人は中国で一生終えろよ+73
-1
-
47. 匿名 2017/11/30(木) 16:03:02
日本も厳しくしたらいい
特に中国と朝鮮
+94
-0
-
48. 匿名 2017/11/30(木) 16:03:27
書き間違いじゃないよね+4
-1
-
49. 匿名 2017/11/30(木) 16:04:36
日本人でも民度が低くなればパスポートが弱くなる。今のままだと将来同じ目に合うかもね。+33
-2
-
50. 匿名 2017/11/30(木) 16:07:51
>>37>>30
这是日本的公告栏网站。请用日语写。
訳)これは日本の掲示板のWebサイトです。日本語で書いてください。+36
-0
-
51. 匿名 2017/11/30(木) 16:09:12
まぁ仕方ない。
でも中国は騒ぐんだろうな。
相手少女だし。
で、アメリカ側は謝罪。
なんせアメリカにとって中国は大事な商売相手だからね。+5
-14
-
52. 匿名 2017/11/30(木) 16:14:05
>>30
それを中国語でがるちゃんに書いて何になるの
アメリカで英語で言えって話でしょ+22
-0
-
53. 匿名 2017/11/30(木) 16:16:05
バンクーバー空港で入国審査を受けるのに長蛇の中国人の列の後ろに並んでいたら、空港職員が私に日本人ですか?と訊ね、そうだと答えると中国人達をすっ飛ばして先に審査してもらった。
中国人達はざわざわして何?日本人?どうして?ということをブツブツ言っていたけど、国の信用度が違うのだから仕方がないと諦めていたようだった+41
-2
-
54. 匿名 2017/11/30(木) 16:24:52
>>53
外国人入国に凄く厳しいイギリス、ヒースロー空港は特に凄く並ぶんだけれど
日本やアメリカともう一か国だったかな、は簡易化になって他の外国人と別ゲートになるってニュースが
数年前にあったよ。
↓こういう輩もいるから嫌だよね~ 私の知り合いの在日は外国行く時日本国籍だと楽だからって言って帰化した奴がいるわ。
+28
-0
-
55. 匿名 2017/11/30(木) 16:33:36
>>23
たしか、この件、観光ビザがつかわれていました。
あやしまれないようにベガスとか観光地を回って、そのあと業者が用意した滞在用の住宅へと潜伏、出産だったと思います。+11
-0
-
56. 匿名 2017/11/30(木) 16:34:17
まぁ本当にそれでスパイだとか工作員とかだったらダメだもんね。それで通ったら、入国審査する意味ない。+18
-0
-
57. 匿名 2017/11/30(木) 16:45:44
・サンフランシスコ
・中国人
・社会活動家の話
これだけ揃うと胡散臭い。+32
-0
-
58. 匿名 2017/11/30(木) 16:46:34
入国を拒否するか許可するかはその国の保安官が決めることだから文句とか言うなら行かなきゃいい。日本人だってホノルル空港で派手な格好して入国しようとしたらキャバクラとかで働くんじゃないかって疑われて拒否されるパターンあるらしいよ+18
-0
-
59. 匿名 2017/11/30(木) 17:07:44
取り敢えず厳しくなったのは 確か でも日本人の私は 今月初め ロサンゼルス国際空港で ペルーからの乗り継ぎでLAXに着いたら Transfer to Tokyoと言ったら 直ぐにパスポートにスタンプ押してもらったよ。写真撮影と指紋を採取があるはずなのにカメラ!?いいから行けだって。ものの10秒で終了。乗り継ぎ時間が無いのが わかった見たい、助かりました。隣のブースでは ペルー人がずっと取り調べされてた+10
-1
-
60. 匿名 2017/11/30(木) 17:07:45
>>11
さすがに連絡くらいはしてるんじゃない?+2
-0
-
61. 匿名 2017/11/30(木) 17:12:56
子供だから、むしろうっかり事実をしゃべったと認識されたのかもね
+7
-0
-
62. 匿名 2017/11/30(木) 17:14:10
>>36
昔アユも言ってなかった?ワイドショーで見た\(^-^)/+0
-0
-
63. 匿名 2017/11/30(木) 17:15:39
>>54
審査厳しくしてほしいね!+5
-0
-
64. 匿名 2017/11/30(木) 17:33:39
NEWSUSでの記事だけど、サンフランシスコで入国か出国審査員してる韓国人がわざと日本人だけ遅くしたり、荷物検査のところにチェック入れて調べさせたりするって最近みた。
乗り換えがあるって急いでいてもわざとゆっくりして中国人らしい審査員が助けてくれたらしい。
明らかに日本人の審査だけ遅くしたりして、荷物検査でチェック入れられた人たちの列が日本人だらけでびっくりしたとか。もっと怪しい国の人間の荷物たくさんあるのにちゃんと仕事しろよ。
仕事や他国にまで感情を持ち込むなんて、アメリカでも韓国人はどこに行ってもやっぱあの韓国人だな。
みんなしばらくは慰安婦像のこともあるしサンフランシスコには観光は外したほうがいいかも。+44
-0
-
65. 匿名 2017/11/30(木) 17:36:18
>>64
サンフランシスコって慰安婦像の…
ますますサンフランシスコ=韓国って認識した…。+23
-0
-
66. 匿名 2017/11/30(木) 17:44:28
知り合いの台湾人夫婦
子供にアメリカ国籍取らせるためにアメリカで出産してたなー
もちろん両親台湾人、生活も台湾
ホントは日本国籍取らせたいんだけど日本は血統で決まるから無理なのでアメリカに行った
こういうアホが多いから厳しくするのはいいこと
+29
-2
-
67. 匿名 2017/11/30(木) 18:37:44
>>18
年収の制限は有りだね。
それなりに努力して地位を築いた人とならどうぞ…って感じで。
生活保護のもらいすぎも防げるし。
でも日本じゃウルサイ連中が多いから、反対運動とか起こりそうだな〜。+5
-1
-
68. 匿名 2017/11/30(木) 18:55:22
出国の時は ポケットに、一切入れたらダメだよ。ゴミ捨てられずに 紙切れ一枚でも 引っかかる。金属では無いからいいかと思ったのに ボディタッチされて 手を脱脂綿見たいので拭かれて 探知機見たいので調べてた。+0
-0
-
69. 匿名 2017/11/30(木) 19:00:08
初めての入国面食らう。APCという 銀行のATM見たいのがあって 日本語をタップして ハイ イイエで質問に答える。最後にパスポート読ませて 指紋採取迄。終了でレシートが出てくるので それを持って 審査官の所に行く。初めての時は バツ印あったから焦った。二度目からは 慣れたけどね。+1
-1
-
70. 匿名 2017/11/30(木) 23:48:13
ここだけの話 実は同じ便の日本人親子3人入国審査で引っかかって 乗り継ぎの帰国便に乗れなかったんだよね。結構旅行は ベテラン見たいなんだけど 帰りの便に三席だけ ぽっかり空いてる。CAさんが 特注のベジタリアンの食事持って来て 居ないのでウロウロしてた。誰かが この席の人 乗り継ぎの入国審査で引っかかったみたいですよと教えてた。日本人でもあるんだなぁ。何が行けなかったか 聞いてみたい。もしかしたら時々ピックアップして調べられたのかも知れない。ペルーの国内線でも他の人あったからなぁ。+0
-0
-
71. 匿名 2017/12/01(金) 03:26:28
>>7
いやいや、日本の誇る世界的にも活躍しているロックバンドですら入国拒否されているから。ラウドネス、アメリカへの入国拒否される 「トランプ政権の方針厳格化のため」www.huffingtonpost.jp日本のヘビーメタルの4人組バンド「LOUDNESS(ラウドネス)」が4月18日、ツアーのために訪れたアメリカの空港で入国を拒否された。シカゴ・トリビューン紙などが19日に報じた。 ラウドネスは、19日から全米ツアーを実施する予定だった。 公演を行う予定だったシカゴ...
+1
-0
-
72. 匿名 2017/12/01(金) 12:57:43
>>36
仕事の為にアメリカ行く場合なんて言えばいいの?+0
-0
-
73. 匿名 2017/12/01(金) 13:04:41
>>54
それだけじゃないと思うよ。
このババアはスパイじゃない?
直ぐ感情的になってブザマ。韓国人みたいだよ。
プライド無いのかな。日本嫌いんで中国を愛してるのに日本に帰化って
日本人はすご~く不愉快。
中国人は中国人、韓国人は韓国人、日本人にならなくていいから。+1
-0
-
74. 匿名 2017/12/01(金) 13:07:39
>>37
来るな!用は無い。
ここは日本の掲示板。+1
-0
-
75. 匿名 2017/12/03(日) 03:01:49
やっぱさー中国人みたいな嘘つきって常にその場しのぎで適当な事ばっか言ってるし嘘だから書類に書いた事だってすぐに忘れて違う事言っちゃうんだよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2017年11月28日、海外網によると、移民政策の引き締めが行われている米国で中国人の入国審査が厳しくなっており、質問の答えを誤ったことで1カ月以上拘束されるケースも起きている。