1. 2017/12/07(木) 18:50:04
皆さんはどう思いますか?私は吸わないけれど、言ってる事は確かに…と思いました。↓
「たばこはそんなに悪いのですか?」 すぎやまこういち、山路徹、森永卓郎らが「禁煙ファシズム」と行き過ぎた規制を批判
news.careerconnection.jp
喫煙に対する規制が強まる中、喫煙文化研究会は12月5日、緊急シンポジウム「たばこはそんなに悪いのですか?2017」をスクワール麹町で開催した。作曲家で同研究会代表のすぎやまこういちさんやジャーナリストの山路徹さん、経済アナリストの森永卓郎さんらが登壇し、行き過ぎた喫煙規制に警鐘を鳴らした。
■都条例は「家庭という極めてプライベートな空間に踏み込んでいくもの」
森永さんは
「欧米では、屋内では禁煙でも、屋外は自由。テラス席では吸えるというのが世界の常識です。ところが東京都では、屋外も屋内も禁煙にして、さらに家庭内も禁煙にしようとしている。これはファシズム以外の何物でもありません」
出典:upup.bz
すぎやまさんは、「ドラゴンクエスト」の映画音楽や「科学忍者隊ガッチャマン」のアニメ音楽、ザ・ピーナッツの作曲家として知られている。自身も愛煙家であり、「作曲に行き詰ったときは、たばこを一服すると次が書ける」という。
「音楽は休止符がないと成り立たないんです。僕にとって、仕事の合間に一服するのは、休止符と同じで、これがなければ仕事が成り立たない」
と語った。
出典:upup.bz
+850
-594
出典:upup.bz