結婚式費用、自腹はいくら?

130コメント

更新:2017/12/20(水) 17:37

1. 2017/11/21(火) 16:34:04

職場の後輩が先日結婚したのですが、結婚式費用はご祝儀ですべて賄って自腹での出費はほとんどなかったそうです。
先輩はそれを聞いて「私は400万の式で200万は自分で出したよー」と言っていました。
また、姉は「結婚式費用は旦那が負担したのでいくらかかったかも知らない」とのことでした。

皆さんは結婚式費用のうちいくらを自分で出しましたか?
また、結婚式費用は旦那様と折半ですか?それとも旦那様がすべて負担しましたか?

私は独身なので何が普通なのか全く分かりません。
後学のために教えてください。

+23

-46

2. 2017/11/21(火) 16:35:52

共済で結構出してもらえる

+4

-45

3. 2017/11/21(火) 16:36:05

式の費用を祝儀で賄おうと最初から考えてるとしょぼい式になる。引き出物とかケチるとすぐわかる、安物だって

+352

-6

4. 2017/11/21(火) 16:36:14

100万円くらいが自腹でした!

+122

-4

5. 2017/11/21(火) 16:36:19

私は独身なので何が普通なのか全く分かりません。
後学のために教えてください。

そのときにトピ立てて聞いたほうがいいんじゃない?
荒れるだけだよ。

+6

-28

もっと見る(全130コメント)