埼玉、群馬両県でのO157が11都県に拡大 人から人への二次感染か

102コメント

更新:2017/09/21(木) 00:07

1. 2017/09/20(水) 10:59:57

出典:www.sannichi.co.jp


埼玉、群馬両県でのO157が11都県より拡大 人から人への二次感染か - ライブドアニュース news.livedoor.com

 埼玉、群馬両県の総菜販売店で購入した総菜を食べた人らが相次いで腸管出血性大腸菌O157に感染している問題で、同じ遺伝子型の菌が検出された地域は、これまでの11都県より拡大し、変異した遺伝子型も確認されたことが、厚生労働省の調査でわかった。  厚労省では、人から人への二次感染などで散発的に広がった可能性があると分析している。同省によると、両県の患者から検出されたのは、「VT2」と呼ばれる毒素を出すタイプのO157。これまで両県をはじめ、東京、神奈川、三重、香川など計11都県で同じ遺伝子型の菌による感染が確認されていた。


+4

-16

2. 2017/09/20(水) 11:01:44

581

+4

-27

3. 2017/09/20(水) 11:01:59

元々O157って年間100人以上感染してるよね

+90

-2

4. ID:ZdD9EUJW3T2017/09/20(水) 11:02:11

怖いわー

+20

-2

5. 2017/09/20(水) 11:02:28

人間の耐性が弱くなってきてるの?なんか細菌系のニュース多くなったよね。

+149

-3

もっと見る(全102コメント)