上の子育児が辛い

509コメント

更新:2017/09/11(月) 01:37

1. 2017/09/09(土) 15:21:48

来月3歳と2ヶ月の子の育児中です。上の子は1歳で職場復帰し保育園での生活でしたが、2人目出産時に退職しました。
上の子のケアが大事、と優先したくさん遊びとやっておりますが、食事を好きなおかずしか食べない等のことでイライラしてしまい毎日一緒にいるのが本当に辛くなってきてしまいました。
再来月から幼稚園に通う予定ですが日中の過ごし方やもう少しおおらかに構えることができれば...と反省の日々です。
同じ様な思いをされていた方、どの様乗り越えられましたか。(´;ω;`)どうしてもイライラしてしまうときは一人になったりと気持ちを沈めます。

+305

-66

2. 2017/09/09(土) 15:23:58

3歳ならそんなもんだよ!

+681

-13

3. 2017/09/09(土) 15:24:32

旦那の存在がないぞ

+401

-40

4. 2017/09/09(土) 15:24:36

私も同じだったよ。
下が生まれてすぐは、可愛いとか顔をゆっくり見る余裕もなく、事務的にオムツ替えてミルクあげるだけになって、なるべく上と遊んであげなきゃ…なんて思って気負ってたけど、辛くて辛くてノイローゼ手前だったと思う。
ご主人やお母さんに愚痴をこぼしたり、甘えたりはできますか?

+547

-18

5. 2017/09/09(土) 15:25:36

以下「なんで産んだの?」禁止
ガルチャンて弱音吐くぐらいさせてあげて

+1434

-52

もっと見る(全509コメント)