ボカロはダメでPerfumeはOK!?とある小学校の給食時間の放送音楽の方針に賛否両論

368コメント

更新:2017/07/17(月) 23:54

1. 2017/07/06(木) 00:12:20

ボカロはダメでPerfumeはOK!? とある小学校の給食時間の放送音楽の方針に賛否両論 | ガジェット通信 getnews.jp

ボーカロイド・初音ミクが誕生して10年。『千本桜』などメジャーな楽曲も多く誕生し、ボカロP出身のアーティストも多数輩出されていますが、そんな中、ある『Twitter』ユーザーが小学生の娘に給食時間の時にかける曲がボカロはダメだと言われたというエピソードをツイートして賛否両論が展開されています。 これに対しては、「うちの学校もボカロはダメで歌い手が歌ったものならいいという決まりがある」といった同じような方針のところや「中学の時に放送委員でアンケートを取って『ハレ晴レユカイ』や『もってけセーラーふく』を投票しまくったらお蔵入りになった」というアニソンがNGとなるエピソードを紹介するツイート、

出典:px1img.getnews.jp

放送で流す曲が限られるということに関しては、「突き詰めていくと何が機械音なのかわからなくなる」「議論していると最終的にはクラシック音楽しかダメになるのでは」という声がある一方で、
「学校は自分の趣味嗜好を導入する場じゃない」といった意見や「ルールを破って怒られるところまでが思い出」というツイートも。

ボカロ曲については「(先生が)素直に嫌いといえば納得できる」といったツイートが見られたほか、「ボカロばっかりになれば苦しい」という声や、聴覚過敏気味という人からは「大きな音も苦手だし機械音も苦手だから(禁止となるのが)わからなくもない」といった意見もありました。

出典:articleimage.nicoblomaga.jp

+83

-33

2. 2017/07/06(木) 00:13:07

Perfumeは機械の声じゃないじゃん…

+623

-89

3. 2017/07/06(木) 00:13:34

嘘松さんかな?

+98

-19

4. 2017/07/06(木) 00:13:45

ボカロ変な歌詞多いし

+479

-44

5. 2017/07/06(木) 00:13:52

年代バレバレだが、

フォーククルセイダースの
おらは死んじまったた、給食で流れてたわ

+212

-6

もっと見る(全368コメント)