1. 2017/06/30(金) 18:23:51
先日子供が救急車で運ばれた際の出来事です。救急車には私が同乗するつもりで救急車の中で受け入れ先を決めている時にいきなり後ろのドアが開いて誰かと思ったら義母が勝手に開けて入ってきました…
「ダメです!開けないでください!」と救急隊員の方に言われていましたが結局同乗して病院までついてきました。
私は救急車の付き添いは基本的には1人だと思っていたのでとても驚きました。
孫が心配なのは分かりますがかなり引きました。
病院の先生や救急隊員さんも苦笑いでとても恥ずかしかったです。
大事はなかったのですがそれからも心配メールをたくさん送ってきたり具合が悪くまだ安静にしていなくてはいけないのに訪問しようとしたり、ありがた迷惑な行動がウンザリで苦手になってしまいました。
救急車にいきなり入ってくるってかなり非常識ですよね?それなのに旦那は「怒ることじゃないでしょ~孫が心配だったんだよ~ハハハ~」という感じなので私が変なの?と疑問です。
みなさんにも義母の行動でドン引きした事を聞きたいです。
+916
-96