勉強しない子

110コメント

更新:2017/04/21(金) 03:54

1. 2017/04/20(木) 12:06:17

小6になる娘がいます。
全体の成績は真ん中ぐらいですが、
漢字が苦手で全然かけません。
以前、一緒に勉強しようと思い一緒に勉強をしましたが、
「手が痛い」「眠い」と何かにつけて文句をいい、
ほかの兄弟のやってることに気にしだし集中ができません。
やれば覚えるんですが、とにかく私と一緒にやるのが嫌みたいです
だけど、やっときなよ、じゃやらないし。
私も、娘も関係が悪くなるので今はもう一緒に勉強するのはやめました
宿題や、やれと学校で言われたことはきちんとやる子です。
こういう場合、ほかっておいてもいいのか
喧嘩してでも勉強させたほうがいいのか…
どう思いますか?


+19

-23

2. 2017/04/20(木) 12:07:37

親に似たんじゃない

+78

-56

3. 2017/04/20(木) 12:07:48

ほかっておくって
放っておくという意味かな?

+105

-7

4. 2017/04/20(木) 12:08:25

学習障がいの場合もある。
結構真面目に本人は苦しんでる場合もあるから。

+88

-17

5. 2017/04/20(木) 12:08:35

私がそうだったけど
放置されて中学2年の時
このままだと、すごくダサい制服の高校しか選択肢がなくて本気出しました

+129

-5

もっと見る(全110コメント)